![nikukiu](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/nikukiu.png)
ベトナム観光の最後は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/67/02a08583cfc4e875b62c50205dcc0f95.jpg)
戦争証跡博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/bace634af80f6464eead03e8e0b40c1f.jpg)
もちろん、ガイドブックにも載っております
ここは、ベトナム戦争の歴史を伝える博物館で、外には戦車や爆弾が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/7c83121f26390b674001e5b1c28f07a8.jpg)
お昼休みはやっておりませんので、午後の開門を待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/cf2982cd7b9433c49f9d1a545ccd47d8.jpg)
チケット売り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/48/cf791e8b6cc83ba5bbf287b14cd8c0cf.jpg)
そして、1枚15,000ドンのチケットを買って、入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/8a6c05c08667fd0fdababa3474503ae7.jpg)
建物はこんな感じで、そのまわりに戦車や軍用機が展示してあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/6c8b3627a4b32d5c66259d28f9b90f66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/230a68386d012c7788e21a9fb3bf3267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/aad956f1077d016713ee32e2601c189b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/59/5f22a29425d2570e700ee9e85e6f8b2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/74e371bb69dd470a9ae8e1dbb21eb4fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e9/673d3524550140482cb15622ff1b7b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/11/12af0001b78065dabee5015af252ad79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/8bee845db82c0412deba59d6884e750e.jpg)
でかい!爆弾(中身はないと思いますが
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
そして、建物に入る前に、戦時中の捕虜収容所を再現したところへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0f/5714c4b6942f1efd047ed354accba128.jpg)
収容所の展示はここから入れるようになっていました
中に入ると、当時の収容所の様子や拷問や処刑をどのように受けたかなど、詳細に展示されています。
このあたりくらいから、建物の外に出るまで夫婦の会話はほとんどありませんでした。
というか、言葉にできないくらい…衝撃が大きすぎました。
ベトナム戦争はそれほど昔のことではないんですよね。
写真でみた惨劇とは違い、実際に見たホーチミンはとても平和です。
こういうことを乗り越えてこの街ができたんだなぁ~と
なぜだか博物館に入る前と入った後では街が違って見えました。
ここでみた詳細は話しませんが、日本は平和すぎるからホントに衝撃を受ける展示や写真で
あふれていました。
話を聞いたことはあっても、実際にここまでリアルには見ることはなかったので…。
でも、行ってよかったと思います。
たいした悩みもなく楽しく生きていける毎日に感謝しなくちゃいけませんね。
私もこちらの博物館見学しました。
あまりにも衝撃的過ぎて言葉が出ない、言葉に出来ない・・・
私は胸が苦しくなって涙がこぼれました。
でも、たらさん同様、行って良かったです。
この平和な日本で生まれ育ったことに感謝しつつ、
もう二度とこのような悲劇が起きぬよう努めることが
今を生きる私たちの役目なのだと思いました。
連日ありがとう~(*^^*)
みんさんも行かれたんですね。
戦争証跡博物館は、本当に衝撃的でした。
あのようなことが繰り返されないよう、そして平和な日々に
感謝しつつ、日々を大切に生きていこうとあらためて感じました。