はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

2014年最初の海外旅行は“香港”

2014-01-10 12:41:00 | ◇2014年1月香港
明日より、超弾丸で香港へ行ってきますlight




実は、今回の旅は“マカオ”のはずでしたが、予定をたて方を失敗し、
目的を果たせなくなってしまったんですase2

そこで、マカオ旅はまた今度!ということにし、久々の香港を楽しむことにしましたmeromero




昨年5月の香港でスターフェリーから見た香港島



今回は、超弾丸の為、予定はあまり入れていません。

予定では、前回行けなかったハーレーshopに行くつもり。
ワタシはオートバイには全く興味がないんですが、だんながオートバイLOVEsymbol1なんです

香港で必ず買うお気に入りのお菓子やジュース(まるで子供w)を買ったら、
あとはホテルでのんびりしようかなwink



でも、旧正月前なので、バーゲンの時期だったりするんですよねase2

ハーバーシティに出来たZARA HOMEへ行こうかな?
尖沙咀のそごうが閉店するようなのでちょっと見に行くか?
欲しかったダウンを思い切って買っちゃうか?
レスポの香港バージョンのポーチを買いに行くか?

などと、お買いもの気分も上昇中(笑)




年々もやが濃くなってキレイな景色が見れなくなっているような気がします。
今回はキレイにみえるかな?



あとは、新しいCXのラウンジが出来たので、そこも行く予定。
しかも復路はJALとのコードシェア便のCXに初搭乗light

あ~、楽しみniko



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みん)
2014-01-10 15:30:06
香港いいですね♪
私はもう1年半くらい行ってないかな。
以前に比べて大陸と半島からの旅行者が多くなってしまいイマイチ(^_^;)
最近では同じ近いなら台湾の方選んじゃいますね。

とはいえ、香港はCXのラウンジが素晴らしいので
そこだけは捨て難いです(笑)

弾丸でも楽しめるのが香港のいいところ。
ましてや旅慣れたたらさんだからバッチリですねo(^▽^)o
目一杯楽しんできてくださいねっ!
返信する
Unknown (tara)
2014-01-10 15:50:10
みんさんへ

香港はご無沙汰なのね…。
そういうワタシも久しぶりw

みんさんの言うとおり、ワタシもそれが嫌で
台湾ばっかりになってしまいました。
(もちろん台湾が好きというのもありますが)

香港は本当に大陸の人が多くなりましたね~
なので、最近は香港島のホテルを選ぶようしています。
正確なことはわかりませんが、多少は九龍よりマシな気が
するんですけど気のせいですかね?

ワタシ的には香港よりマカオの方が大陸の人が多いと
思っています。
だから、マカオではホテルの宿泊だけを楽しみつもりで
いてたんで1泊で発券しちゃったんです(笑)

おかげで香港の滞在時間が…(^_^;)

何はともあれ、楽しんできま~す♪
返信する
Unknown (ナツ)
2014-01-10 18:52:16
今年もよろしくお願いします。
明日から香港なんですね。
寒い日本を脱出できるなんて羨ましいです。
それにしても、大陸の人達には困っちゃいますよね…。
先月行った香港で靴を試着していたら、私の履いてきた靴を売り物と勘違いして、試着していました…。
旅の笑い話にはなるので、ネタの提供ありがとうっていう感じですけどね。
そうそう、今回の香港は成美堂出版の空旅シリーズのガイドブックがかなり役に立ちましたよ。もう持ってるかもしれませんが。62ページ下に載っている潮楼というお店の飲茶が美味しかったです。旺角にあります。
長くなってしまいましたが、今年最初の旅行も良い旅になりますように。
返信する
Unknown (sugar)
2014-01-10 22:46:11
 こんばんわ   気をつけていってらっしゃい!!
私の超弾丸は上海に日帰りしました。滞在が4-5時間でどきどきだったけどたのしかったです。 
 この日帰り特典航空券だといいけど、普通に買うと
普通運賃なのでめちゃ高く贅沢な旅行だと思いました。
 CXも楽しんできてくださいね。。。。
返信する
Unknown (tara)
2014-01-11 01:37:24
sugarさんへ

さすがsugarさん!
日帰りはあわただしいけど、ちょっと楽しそう。
特典航空券ならではですね♪

我が家はホテル1泊、機内1泊の弾丸です!
実家の両親に言ったら、『よけいに疲れる!!』って
冷たくあしらわれました(笑)

今回も新しいスーツケースとともに行ってきます☆
(1往復しただけで白いスーツケースは汚れてしまいました)
返信する
Unknown (tara)
2014-01-11 01:38:22
ナツさんへ

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

ただいま、香港に向けて一人で荷造り中。
ダンナは・・・すでに夢の中(笑)

空旅シリーズのガイドブック・・・買ってません(泣)
空港で買えるかなぁ~

今回は1泊の弾丸旅行なので行けるかわからないけど
潮楼・・・覚えました!
ぜひ行きたいな☆

ナツさんも香港でいろいろあったのね。
もし、そんなことがあったらブログのネタにしちゃおっと!

あっという間の旅ですが、楽しんできま~す!!
ありがとう~
返信する
Unknown (ピクルス)
2014-01-27 22:06:33
尖沙咀そごうの閉店が決まったことは残念です。尖沙咀そごうは2005年9月に開店して以来8年間愛されてます。日本のそごうのエレベーターは三菱製が多く、ピヨピヨ鳴るエレベーターと模様のドア(主にダリアで、カモメ、ユリの花、山なども)が多いと思います。尖沙咀そごうの跡地はリム尖沙咀ができてほしいです。リムは日本にリム・ふくやまがあり、前身は福山ロッツで、その前身は福山そごうでした。福山そごうは1992年4月29日に開業しましたが、2000年12月25日に閉店となり、福山そごうはわずか8年の営業でした。福山ロッツは2003年4月25日から2013年4月24日まで愛され、2013年4月25日に現在のリム・ふくやまとして生まれ変わりました。リム・ふくやまのエレベーターは三菱製で、南側、東側、北西側(駐車場側)の3箇所ありますが、南側と東側はピヨピヨ鳴りません。北西側(駐車場側)はピヨピヨ鳴ります。リム・ふくやまのエスカレーターは東芝製です。リム尖沙咀がオープンしたら香港でのリムは初出展になると思います。
返信する
Unknown (tara)
2014-01-27 23:37:42
ピクルスさんへ

こんばんは!
尖沙咀そごうの閉店はホントに残念です。
香港は、しばらく行かないと色々変わってしまいますね。
実は行く直前にはじめて閉店の事実を知りました。

正直、あまり尖沙咀そごうは詳しくないのでよくわからない
のですが、また人が集まる、魅力的な施設になるといいですね~

ピヨピヨなるエレベーターやドアの模様、全く意識してませんでした(;o;)
明日から気をつけて、みるようにしてみます!

※リム・ふくやまのHP見ました!香港もいいけど、家の近所に欲しいです(*^^*)



返信する

コメントを投稿