ボランティア関連団体として参加している音楽療法研究会、
「ひびき」でのDVD夏バージョンがやっと完成しました。
高齢者施設でのワクチン接種がほぼ終了しているとはいえ、
こちらから出向いていってボランティア活動をするまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
利用者さんや職員の方々にDVDを鑑賞して頂いて、少しでも癒しになればと思っています。
今回は歌唱を除く、5つの項目でセッション構成しています。
リズム体操、リズム運動、詩の朗読、紙芝居、ピアノ演奏など。
私は手・指のリズム体操を担当し、今回は「子犬のワルツ」に合わせてやっています。
他、いろいろなジャンルの曲や効果音など取り入れて、
面白く見て頂けるように会員皆で試行錯誤しながら作りました。
次回、9月からは秋バージョンでの制作に入ります。