沖縄対策本部

当ブログは現在引っ越し作業中です。
最新記事は日本沖縄政策研究フォーラムを御覧ください。

沖縄対策本部■沖縄県知事選挙の裏に潜む琉球独立工作(1)概要編

2014年10月03日 13時16分02秒 | はじめての方へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」 ~戦後レジームの脱却は沖縄から~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇メルマガ購読者 平成26年10月3日現在:2028名◇
 登録はこちら http://goo.gl/3HhHt

◇沖縄対策本部の公式ホームページを開設しました。
 http://www.okinawa-taisaku.org/

この情報を広げるために応援のクリックをお願いします。  


<入会のご案内>
http://goo.gl/3LcvlB


■沖縄県知事選挙の裏に潜む琉球独立工作(1)概要編

今年11月に投開票が行われる沖縄県知事選挙は、マスコミ報道により辺野古移設の賛否が最大の争点となっています。

しかし、それは目眩ましの可能性が大きいと見ています。

何故なら、異例づくめでの擁立、出馬、公約が次々と起きているからです。

4年前の仲井眞知事VS伊波洋一の構図とは大きく異なっています。

マスコミが一切報道しませんが、今回の沖縄県知事選挙では4点の異常事態が起きています。

以下に列挙します。

<2014年沖縄県知事選挙で起きている異常事態>

    1. 共産、社民、社大のが統一候補を自分たちの政党から擁立せずに元自民党の翁長雄志那覇市長を擁立した。
    2. 翁長雄志を擁立した革新政党の一つの社会大衆党の委員長である糸数慶子議員が国連の委員会に参加し、「琉球人民は少数民族(先住民)で日本政府から差別を受けている」と訴えた。
    3. 前衆議院議員の下地幹郎氏までが「沖縄独立を問う県民投票」を公約に掲げた。
    4. 1年以内の琉球独立と米軍基地の撤去、中国・台湾・韓国軍の沖縄駐留を公約に掲げる候補が出馬表明をした。

 

本来なら以上4点が新聞の沖縄県知事選挙を賑わさなければならない重大ニュースです。

前掲の資料「沖縄県知事選挙の構図」では5名の候補が出馬表明していますが、辺野古移設を推進と表明しているのは、仲井真知事だけであり、翁長雄志は「移設反対」、下地幹郎は「県民投票」、喜納昌吉は「移設撤回」、大城浩詩は「米軍基地撤去」です。

これだけ見ても仲井真知事とその他で対立している事がわかります。

実は、移設反対派が分裂しているのです。

マスコミは県民、国民の目を辺野古移設の賛否に集めるような報道をしています。

しかし、実はこれまでありえない公約での対立構図が出来上がっています。

それは沖縄は日本が琉球独立かという対立構図です。

仲井真知事は、安倍政権を強く信頼しており日本政府と一体となって沖縄を発展させるビジョンを持っています。

ところが、その他の候補は日本政府を敵としてとらえているのです。

翁長雄志は、いつも口癖のように、「オール沖縄」とか「保革のイデオロギーの対立をやめて沖縄県民のアイデンティーで日本政府と対向するべき」と言っています。

琉球独立という言葉は使いませんが、沖縄県民を束ねて反日闘争の体制を作りつづけてきた政治家なのです。

その政治家を革新政党が担ぎ、その中の一つの政党の委員長である糸数慶子議員が国連で、琉球独立を訴えるような行動をしたのです。

更に、下地幹郎は沖縄独立の県民投票まで公約に掲げ、喜納昌吉はもともと沖縄の自己決定権を訴えていて独立志向の持ち主です。

最後に、大城浩詩は琉球独立を訴えている政党「かりゆしクラブ」と共闘して3月23日に国際通りで琉球独立パレードを開催し、その直後に沖縄県知事選挙に出馬し、「1年以内の琉球独立」と「中国・韓国・台湾軍の沖縄駐留」を公約に掲げたのです。

このような琉球独立の公約は、ほとんどの沖縄県民は相手にしませんが、実情をしらない県外や海外の方が聞いたらほとんどが信じてしまいます。

つまり、沖縄県民の目を辺野古に釘付けにしながら、国連までをも巻き込んだ琉球独立の工作が進められているということなのです。

以上が概要です。

次回から、数回に分けて、沖縄県知事選挙に潜む琉球独立工作の罠についてまとめてみたいと思います。

以下、参考動画を掲載親します。

(沖縄対策本部 仲村覚)


<【翁長雄志】NO OSPREY 東京集会 (2013/01/30) >
http://youtu.be/mcjK8OQPafs


<【翁長雄志】知事選挙出馬記者質問 No.1(2013/09/13)>
http://youtu.be/va969DlmGGc

 


<【翁長雄志】知事選挙出馬記者質問 No.2(2013/09/13)>
http://youtu.be/va969DlmGGc


 

<【糸数慶子】人種差別撤廃委員会 日本審査と「総括所見」(2014/09/02)>
http://youtu.be/ACTHPCASArY



<国連の先住民族国際会議に参加し、先住民代表としてスピーチをする糸数慶子参議院議員>
http://goo.gl/Q4po9B

  

 

<下地幹郎の沖縄独立県民投票の公約(2014年7月31日)自治会館 >
http://youtu.be/bZoOhFhUJhY

http://youtu.be/bZoOhFhUJhY?list=UUm9Od-96C2NOX6XPY_lM3RA

 

<【喜納昌吉】知事選挙出馬記者質問 (2013/09/24)>
http://youtu.be/Bt_l9dsbEsg

 


<【大城浩詩】第一回 平和のための琉球自立独立パレード(2014/3/21 >
http://youtu.be/03zUWfWyNqE


<【大城浩詩】沖縄県知事選挙出馬記者会見(2014/4/30) >
http://youtu.be/ku3cduvyGMQ

 

---------------------------------------<近日開催のイベント>--------------------------------------


<10・5「忘れないで!」特定失踪者 全国一斉活動沖縄集会>

※PDF版ダウンロード http://goo.gl/ZZqueL

◎日時:平成26年10日 受付:午後6時 開演:午後6時30分

◎場所:沖縄県立博物館・美術館(講堂)
    (那覇市おもろまち3丁目1-1)

◎参加費:500円

◎主催:『忘れないで、特定失踪者』全国一斉活動 沖縄集会実行委員会

◎事務局:(仲村雅己) TEL 070-5410-1675

<FBイベント>  ※参加表明はこちらからお願いします。
https://www.facebook.com/events/410721245735643/


 ---------<プログラム>---------
◎第一部:基調講演
    「兄奪還、38年の戦い」
     講師:藤田隆司氏 
     「忘れないで!」特定失踪者 全国一斉活動実行委員
     特定失踪者 藤田進さんの弟
      
◎第二部:特別講演
     「沖縄県民の人権、命を守るために」
      講師:河添恵子氏
      ノンフィクション作家

  7月1日、北京で拉致被害者らをめぐる日朝政府間協議が再開されました。政府認定の拉致被害者は17名だけですが、警察庁が把握している北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者(=特定失踪者)は、全国に867人存在し、民間団体はその中の470事案を 独自で調査し、77事案を拉致の疑いが濃厚と発表しています。これは私たち沖縄県民にとっても他人事ではありません。

   何故なら、沖 縄にも特定失踪者が32名いるからです。更に、その中の一人が拉致 の疑いが濃厚なのです。拉致被害に私たちが無関心である事は、国家 的拉致犯罪を放置する事につながります。再びこのような犯罪がおこ らないようにするには、私たち一人一人が自分の家族や子供が拉致被 害にあったのと同じ様に行動しなければなりません。是非、当集会にて特定疾走者のご家族の言葉を直接お聞きください。そして、全ての 拉致被害者奪還に向けて行動しましょう!

----------------<沖縄県警が公開している特定失踪者(23名)>----------------

 

拉致の可能性を排除できない事案に係る方々
http://www.police.pref.okinawa.jp/johoteikyo/kita/index.html

 

<連絡先 沖縄県警察本部警備外事課>
このページをご覧になってお心当たりのある方は、どんな小さなことでも結構ですから、下記まで情報をお寄せ下さい。
◎ 電話番号: 098−862−0110
◎ E-mail:gaikokujin110@police.pref.okinawa.jp

 

安次富 寛盛(あしとみ かんもり)さん

 

 

大城 エミリ(おおしろ えみり)さん


大城 善一(おおしろ ぜんいち)さん

 

 

大城 伸子(おおしろ のぶこ)さん

 

川満 敏弘(かわみつ としひろ)さん

 

儀間 隆(ぎま たかし)さん

 

金武川 榮輝(きんがわ えいき)さん

 

呉屋 眞誠(ごや しんせい)さん

 

崎山 実(さきやま みのる)さん

 

下地 才喜(しもじ さいき)さん

 

楚南 幸吉(そなん こうきち)さん

 

田島 清光(たじま せいこう)さん

 

田中 真利子(たなか まりこ)さん

 

知念 清善(ちねん せいぜん)さん

 

富川 久子(とみかわ ひさこ)さん

 

豊見山 芳子(とみやま よしこ)さん

 

仲里 次弘(なかざと つぎひろ)さん

 

仲桝 忠吉(なかます ちゅうきち)さん


 

仲村 克己(なかむら かつみ)さん

 

濱端 俊和(はまばた としかず)さん

 

冨名腰 明(ふなこし あきら)さん


 

冨名腰 英恒(ふなこし ひでつね)さん


 

牧志 孝司(まきし たかし)さん

----------------------------------------------------------------------------------------

 

◇◇◇カンパのお願い◇◇◇


<銀行からお振り込み>
 ◎ゆうちょ銀行
 ◎店名:019(ゼロイチキュウ)
 ◎預金種目:当座
 ◎口座番号:0789977
 ◎口座名称:沖縄対策本部(オキナワタイサクホンブ)


<ゆうちょからお振り込み>
 ◎(記号番号:00180-0-789977)

この情報を広げるために応援のクリックをお願いします。  

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」  ~戦後レジームの脱却は沖縄から~
-----------------------------------------------------------------------
日本の国家を存続させるには、沖縄への工作を集中させる支那と左翼勢力への
対策が必要です。しかし、誰も本部を設立しないので、一念発起し「沖縄対策
本部」を立ち上げました。マスコミが報道しない沖縄左翼の扇動工作の実態と、
それに対抗する情報戦、啓蒙運動に関する情報を配信します。
-----------------------------------------------------------------------
公式サイト:http://www.okinawa-taisaku.org/
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka
FaceBook:https://www.facebook.com/satoru.nakamua
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
  http://www.mag2.com/m/0000287803.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最新の画像もっと見る

コメントを投稿