台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

ブログ 87 留学生事情 何国人が好きか?

2012-12-04 08:17:22 | 台湾
私の独断であって、統計も何もない。五ヶ月近くいての感想。アメリカ・日本・韓国・オーストラリア・インドネシア・フランス・ドイツ・などなどたくさんの国から来ている。私の今まで接した中で、一番は、韓国人。どの人も、まじめで・しかも遊びもする。両方のバランスがとても良い。同じアジア人なのに、中国語の発音もとても良い。
 これは、本当に独断。今までのクラスメイト・適当に会話した人たちの様子など。
根拠は、あると言えばある。 ま、独断とするのが妥当かもしれません。
 台湾料理より韓国料理の方がおいしい。韓国人は、どこの外国に行っても強かに生き抜いているように見える。韓流ブームは、少しかげりがあるが・・・。今は、韓国が一番だと思う。国内の競争も日本以上に激烈なのではないか。国民性は、日本人に似ているように思うが
日本人より、ハングリーさ・勉強に対する姿勢・遊ぶときの遊び方一つ一つ見ても、バランスがとても優れているように思う。
 東南アジアの国の人が留学して、生活するのは、大変なんだろうと思っている。
タイやベトナム・モンゴルなど国全体の所得が少ない国では、一人の留学生を出すことは
、家族全部の協力があってこそだと思う。
 一年間、100万~150万の支出。もちろん、私とちがい食べるものも節約して、食費を自炊したりして、節約していることだろう。学生休憩室でタイの人たちが仲良く一緒に食べている。彼らなりの楽しみの一つ。工夫しながら、食事をとっている。もちろん、とても、フレンドリーで私にも、挨拶等よくしてくれる。
 様々な国の人たちが中国語の勉強に来ている。もちろん、日本人もとても多く、勉強を一生懸命している。日本人は、貧乏がはっきり見える人がいる。苦学生は、大変。一日5時間ぐらいアルバイトで働いている。夜の仕事、日本料理屋とかレストランが多いようだ。一時間約300円位で働いている。学校の授業が終わると、残ったわずかな時間をおしみ、勉強している。
 帰ったら、バタン・キューと寝る以外ないくらいに疲れている。何人か働いている人を知っている。それぞれの留学生によって、苦労が違う。私は、お金の苦労がないというだけ、幸せかもしれない。
 私の同じような年代の人も、20~30人位いるように思うが、私は、あまり彼らとは、話さない。理由は、ない。もう人間が完成されていて、・・・・。
 しようがない。付き合わないと決めたわけではないが、必要性も感じないから。
ここにも、きっといろんな人生があると思うが・・・・。
 要は、目的をしっかり持っているので、ぶれることなく勉強に励んでいる。
私は、目的は同じだが、求めているレベルが台湾人と話せるレベルで十分。だからといって、勉強に手を抜いているわけではない。自分なりに努力は、している。なかなか思うように進まないが・・・。早く、べらべらに話せるようになりなりたいものだ。
                                 再見。