台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

960 ブログ960 我很想念她

2014-01-25 23:14:38 | 台湾
今日彼女に会えませんでした。

きっと、彼女のことだから、中国語と闘って居ることでしょう。

彼女は、真正面から、闘います。文法がわからないと、先に進めない性格。

まだ、きっと『去』と『来』の違いにこだわっていることだろう。

このこだわりが彼女の特徴。

私は、いい加減だから、それほど、こだわりません。『去』と言おうが、『来』と言おうが遅かれ早かれ、

いずれしっかり区別することが出来ると想っています。たくさんの動詞を習う内に、身につけると想っています。

恐らく、彼女が苦戦しているのは、把の構文。これも、口語では、そんなに使いません。文語ではたくさん出てきますが・・・。

別に、意識せず、目的語だと想えば良いだけ。

 ところが。彼女は、完璧主義者。

ま、勉強の仕方は、その人によって、「こだわり」が違います。

自分の納得いくやり方が一番です。

彼女は、超真面目ですから・・・・。

 ま。今完璧にわからなくても、いずれ使い分けられます。

わたしは、『把の構文』の一つぐらいにしか想っていません。

もっと、持つとたくさんの文法がこれから出てきます。その一つだと言うことです。

もちろん、理解は、出来ると想うのですが・・・・。

 こいつ、食事して、勉強しているだろうな・・・・、時々食べないで・・・していることがあります。

私は、勉強より。もちろん食事が優先。彼女は、・・・。何より勉強の人です。

大丈夫か時々心配しています。けど、最近は、少しずつ安心しています。

もう、充分大人ですから・・、子供のように心配するのは、失礼です。

 ま。適当に勉強してください

959 ブログ959 日本から、年賀状が・・・。

2014-01-25 22:05:16 | 台湾
 日本にいれば、年賀状は、返事だけは、出していました。

自分から、出すのは、十人ぐらい。

御世話になった方へ出していました。教え子は、自分からは、余り出しませんでした。もとも

とも、筆まめではありません。

 いつだろうか、彼女に近況を知らせたのは・・・。忘れました。確か、どこかのブログに書

いた覚えがあります。ともて、真面目で、勉強の出来る生徒でした。背は、余り大きくありま

せんが、・・・。さいたま市に住んで、二児の母として、頑張っている。

先生の幸せとご活躍をお祈りしています。

 私の教え子では、有りませんが、美里出身のオートレーサーがいます。

清水卓という伊勢崎オートで活躍しています。彼は、48・9歳です。

私の教え子と、同年代。

後、これより三つ下の連中と適当に交流があります。

最近は、日本のことは、考えず、自分の中国語だけがうまく成ることだけを考えて居ます。

 日本に近いうちに帰りますが、今度は、九州福岡であそんできます。

どうして、九州なの・・・。いろいろと。

どこでも同じです。台湾を三ヶ月前に、出れば良いだけです。

観光で来ていますから・・・。学生ビザも取れますが・・・、手続きが・・・。

1度、失敗して、それ以来・・・、観光で・・・。

 今日は、休みに入っての一日目ですが・・・。ま。少しだけ、勉強しましたが・・・。

五分五分。自分に負けてはいないが・・・、勉強しきったわけではない。

ま、負け越しにならないように、頑張ります。

                再見。

958 ブログ958 ホームレスと話しました。

2014-01-25 17:38:55 | 台湾
 私の周辺には、色々な人がいます。

そのなかで特意な人は、私の近所に住む、ホームレスです。私の知って居るホームレスは、二人。

もちろん、台湾でたくさんのホームレスを見ています。現在の大学は、公園の近くにありますから・・・。当然います。

昨日。そのホームレスに、警察官と役場の方らしき、人が話しかけていました。

どんな話をしているのか、聞いて居ましたが・・・。彼の方が、怒りだしたので私は、その場を去りました。

もう一人は、私の近くの公園で生活しています。

彼は、2匹の犬を飼っています。

しかも、日本語が話せるのです。私を台湾人だと思い、話しかけてきました。私が日本人だと知り・・・。話したがりました。

かつて、札幌に生活したことがあるようです。妙に、日本を懐かしがっていました。

目が不自由のようです。もちろん、衣服は、とても汚れていますが・・・、髪の毛も、ぼさぼさ。

犬がいることが不思議です。どう、養っているのか?

とても賢そうな犬2匹。両方雌だそうです。

 世の中には。人に言えない理由がたくさんあります。

もちろん、わたしも聞きません。

聞いては、失礼ですから・・・、彼が身の上話をするようになれば、友達かもしれません。

現在は、只の知り合いです。

 これから、自分から関わることは、・・・と思いますが・・・。

偏見無く、見れば・・・。

日本にも、たくさんいます。上野の公園、新宿、あらゆるところで見ました。

台湾の見る比率は、日本の比ではありません。日本の方が人口も多いですから・・・。

ケド、妙に、・・・。オレの潜在意識の中に、1度してみたいという気持ち・・・。無いと思うけど・・・。

 フロイトではありませんが、見えない欲望が・・・。

1度、じっくり考えてみます。

                   再見。