台湾治郎

自分の生涯・現在の生活

979 ブログ979 人には、それぞれ障害があると・・・。

2014-01-30 20:43:22 | 台湾
私は、にんけ゛ん、みんな障害者で有ると思っています。
自分の障害に気づいていないだけ。
劣等感や色々な困難から抜け出せない弱さを。もちろん。それは、一見障害ではありません。
もちろん。身体も頭も普通なのに、何が障害者なんて、言うんだと反発する方も多いと思います。・・・・。
これは、私が10年間、彼らと接したから、そう思うだけです。
もう一つは、私自身が「どもり」という会話障害を持っていました。
 もちろん世間では、知能指数が100あれば・・・・。知能的には、・・・。
それでは、忍耐力は、・・・。暗記力は、会話力は、・・・。
何か苦手なことがあります。だれでも、そうです。
程度が違うだけです。
 逆になぜ彼らは、障害者なのです
知的に遅れているから。身体が不自由だから、耳が、目が、・・・・。見えない、聞こえない。けど、彼らは、我々の持って居ない敏感な神経を・・・。
そう彼らは、われわれより、優れたものを持って居ることが多いです。

 私らは、自分ので、人間を知的・身体、情緒などで、区別していますが・・・。
区別は、必要です。なぜなら、彼らは、社会の支援がないと、自立できません。
本当は、支援が必要な人に、支援すべき・・・・。
 世の中には、健常な人でも、自立していない人が多いです。
私に言わせれば、障害を持ちながら、一生懸命に生きて居る彼らの方が、立派だと思っています。

 普通の人でも、有る状況、環境に置けば・・・、みんな障害者に成る可能性があります。有る環境とは、例えば、「収容所に入れる」とか「刑務所にいれる」とか気が狂うような環境にいれば、誰でも・・・。どん
な強い人でも・・・。
誰でも障害者になる可能性は、あるのです。もちろん、私も・・・、現在も・・・可能性は、否定できません。

 この考えは、何も今になって考えついたのではありません。自分が『ドモリ』を意識したときから、それをどうにかわからないようには話せるようになりましたが、また
戻ることも充分あります。
この考えは、あまり、一般には、受け入れないと思います。
いいんです。少数派で・・・。
私は、いつも少数派の味方です。
がんばれ。ハンデのある人達。
君たちの未来が、現在より明るいものと成るように祈っています。
再見。

978 ブログ978 本当に、人間がわかるのは、・・・・。

2014-01-30 02:37:51 | 台湾
 その人の人間性は、他人では中々わかりにくい。

本当に困ったとき、本当に貧乏したとき、どん底に落ちたとき、その人の本質が出ます。

直ぐに逃げ出す人間か、本気に考えてくれるか?

人は、表面ではみんな良い人っぽい・・・、けど・・・、裏に回ると・・・。そう言う人も居

ます。私は、今まで、そんなに大きな貧乏は、子供の時以外有りません。

子供の時の環境は、親が作ってくれたものです。

この貧乏のお陰で、表面は、良い人そうに見えても、中は、真っ黒なひとも・・・。

色々な人がいました。この分、人間勉強させて貰いました。

 教え子にも、いろいろ・・・。

たくさんの同僚、校長、教頭・・・・。

あまり、尊敬できる校長は、そんなにいませんでした。

・・・。言いたいことは、本当に困ったとき、助けてくれるのは、誰かを見極めるのです。

それさえ出来れば、人間を見る目が出来、

・・・職場ですから・・・好き・嫌いを行っているときではなく、一致協力して、本文を全うし

ます。そりゃお金、貰っているのですから・・・。

仕事以外は、必要程度に、つきあえば良いだけ。

 私は、自分の人生の中で、この人は、と言う人は、みんな、好人です。

これは、・・・。評価しない人は、・・・です。

 それだけは、自信あります。

人間を見抜く目だけ。

 これは、子供の頃の貧乏のおかけ。

 貧乏していると、差別や・・・、色々な目に遭います。そうすればするほど、人間の優しさが

わかる様になってきます。人間を見極めるのは、麻雀より、難しいです。

どんな良い人でも、環境が変わると、別人になることもあります。

だから、・・・、人間を鍛えるため、試すために貧乏があるように思えてきます。

 貧乏って、とても不思議。食べ物も、人間のありがたさも、人情も・・・、色々なことを教えてくれます。

それをどのように学び、今後に生かすかが、一番大切です。

私は、・・・。結果的にお金に執着しない人間になりました。

ま、これが良いか悪いかの判断は、妻に任せます。

                          再見。

977 ブログ977 勉強しない子の将来は、不安ですか?

2014-01-30 01:30:19 | 台湾
あなたに聞きます。

では、逆に、勉強出来れば、将来の不安がないのですか?

だって、途中経過ですよ。

出来ても出来なくても、親は、不安なのです。

出来る子供は、人生に失敗しないとでも・・・。出来ない子は、将来がないとでも・・・。

勉強というのは、したいひとがすれば良いだけです。

そして、子供に、一つだけ。

難しい言葉を教えてください。意味がわからなければ教えてあげてください。

その言葉は、「○●○●」四文字熟語です。

ここに入る言葉がわかるまでは、勉強させてください。


ここに入る言葉の意味がわかって、サボっているのなら、それで良いんじゃない。

後悔は、先には、しません。それは、杞憂です。

あなたは、取り越し苦労しています。だって、子供の将来は、何で決まりますか?

通信簿、学年順位、偏差値、北進テスト、代々木の模試の成績。駿台予備校のテスト結果。

河合塾のテスト結果。・・・一杯物差し有りますが・・・。

にん゛んを測る物差しは、一つではありません。多様にあります。

 どうして、あなたは、そんなことわからないのですか?

あなたは、今まで、社会に出たことありますか?

十一年間も働いて、どうして・・・・。他人の空気読め無いのですか?人の気持ちも、息子の気持ちもわからないのはですか?

 あなたは、自分の物差しが絶対だと信じていますか?

 勉強は、大切です。それは、正しい。

では、学校の勉強は、・・・。いいでしょ。してもしなくても・・・、卒業したいのか、した

くないのか?それを決めるのは、息子さんです。

息子を大人にするために、黙って・・・辛抱してください。親がとやかく言うから、考えない子

供になっています。自分で考え・・・、自分とは、何なのか?それを見つけさせることが一番大切です。その上で、自分の夢を叶えるために、勉強が必要な

ら、自分から、始めます。

 それを待てばいいのです。

   もう。これ以上は。無駄ですね。

                      再見。