jizochan's page

じぞうの日記のようなものです。

誕生日

2014-12-23 19:50:00 | 家族
はりきりboyboyが4歳になりました。gift
ひらがな、アルファベット、時計は読める(分かる)ようになりました。公文の日本地図パズルも完璧。niko
でもトイレがまだ・・・hekomi
できることが増えて成長の早さに驚かされます。

大きくなったら新幹線の運転手になりたいのだそう。子鉄まっしぐらです。



健やかな成長を願って

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のお祝い

2013-12-23 22:06:00 | 家族
はりきりboyの誕生日です。ribbon
天皇誕生日なので毎年祝日ですね。

お昼に作ったオムライス・ドクターイエローバージョンです。苦心の作・・・


誕生日はE3系こまちのトレインケーキを買ってきました。いちごのケーキはホットケーキミックスを使って作りました。チョコペンも書きにくく、これも苦心の作。hekomi

Happy Birthday to HARIKIRI-boysymbol7
元気で大きくなってねheart



私たちからのバースデープレゼントgiftはキッズバイクです。ペダルなしの自転車でバランスが取れるようになったら、ペダルを付けて普通の自転車になります。
boyは喜んでくれました。まだちょっと大きいのですが、公園で練習を始めました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2013-11-04 17:46:00 | 家族
はりきりboyがまもなく3歳になりますので、この11月は七五三exclamation2です。
3歳の男の子が七五三をするのは京都だけquestion2
今日は春日神社にお参りしてきました。

初めての着物を着つけてもらうときは大泣きしてしまい困らせましたが、神社に行った時はご機嫌でした。はりきりboyはハイテンションでそして全く言うことを聞きませんでした。hekomi

やっぱり手に松と檜扇を持って碁盤の上に小石を踏んで立つ姿、これを撮影したかったのだ!meromero


全く言うことを聞かずにこんな調子・・・soppo






健やかな成長を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013 こどもの日

2013-05-05 22:03:00 | 家族
今年のこどもの日のランチはケチャップライスとじゃがいものポタージュを作りました。


はりきりboyが喜んだのはイチゴだけというのが哀しいですが。horori

誕生した時に自治体からもらったもみじの木が大きくなりました。


なかなか写真を撮らせてくれませんが、五月人形と一緒に。



元気に成長してくれればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2013-02-03 21:59:00 | 家族
節分の今日、ランチはケチャップライスとチーズとのりで鬼oniにしてみました。
はりきりboyは喜ぶどころか見向きもせず。hekomi




巻き寿司は例年通り、実家で作ってもらいました。イワシも合わせてもらってきました。niko
今年の恵方・南南東に向いて食べました。(はりきりboyと一緒だと黙って食べることは不可能ですが・・・hi

この日は実家の両親の46回目?の結婚記念日なので、お花とクリケットのゼリーを渡しました。

壬生寺に行っていた両親のお土産の綿菓子にがっついたはりきりboy。baby
アンパンマンの袋だしなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする