3連休初日
週間予報では土曜日の天気が良いようなので、少しでも降水確率の低い山形県に遠征
日帰りの道の駅サービス・・・・
何と!村上市を超えると雪が舞っている・・・・
ここまで来たら、仕方が無いので目的地までGO!!
最初は、鶴岡市・・・と言っても道の駅月山




やっぱり雪が残っている・・・・
お空の状態が余り良く無い・・・・
いつも59+で交信している局が今日は59(QRN)雪のせいでスノーノイズが発生しているようだ
CWもノイズが高くて聞き取りにくい・・・・
後で知ったけど、リグの調整で交わせる事が出来たようだった。
お昼を道の駅あつみの海鮮丼狙いで来ているので、早めに片付けて道の駅あつみに向かった

道の駅あつみから海越しに粟島が見える
コンディションも悪く、早めに片付けて昼食を摂る事に・・・・
ゲッ!!もう売り切れ・・・・(泣)
残念!今日もコンビニのパンで済ますことに・・・・
予定はしていなかったけど、道の駅笹川流れに寄り道
寄ったついでに写真も・・・・



どんより曇っていたの暗い写真になってしまいました。
今日は走った割には局数はほんの少しでした。
(VY TNX JE1MGR局 JP7OEW局)
2日目
天気になる予定なのに、朝のワンコの散歩時に雪がチラホラ・・・・
空も曇ってる
しかし、予定していた糸魚川方面に移動する事に・・・・
朝、出がけに「サスケ」に行くよ!って言っても出てこない、何度呼んでも出てこないので、今日は留守番してもらう事にした。
高速道でひたすら富山県境の道の駅越後市振りの関を目指す!
途中、「雪のため50km制限中」なんて出ていたけど、道路のどこに雪が有るの?って感じ
あれっておかしいよね、高速料金を払って走っているんだから、道路の状況をこまめに確認して制限を解除してもらわないと、高速道使ってる意味ないもんね。
さて、車はACC(オートクルーズコントロール)をセットしてスイスイ走る・・・・
途中、柏崎付近でフレンド局を追い越したらしいけど・・・・
(飛ばしてなかったよね(笑))
そして、新潟県の一番端っこの道の駅到着


昨日に比べ、コンディションは良いようだけど声がかからない・・・・
数局交信して次の道の駅ぴあパーク親不知へ・・・・(ここから、レンズにゴミが・・・)





高速道の下の道の駅
ロケは最悪(北海道方面には開けてるけどね(笑))
ここでも数局と交信(スタンプ押しが楽でいいけど・・・)
そして、糸魚川最後の道の駅マリンドーム能生

今日は、混んでいたね!
道の駅3か所終了!
近くのPKでアンテナを変えて本格サービス

PK120磯部の浜港南公園
やっぱり、バンザイアンテナは違うね!!!
ヘリカルとは比べ物にならない安心感
SSBもCWもそこそこ遊べました。
お昼はSNSで下調べした食堂でアジフライ定食を・・・と思い、少し時間をずらして、13時半頃に行ってみた。
ところが、満席!!!
折角、時間をずらして行ったのに残念
仕方なくお隣上越市の道の駅うみてらす名立へ・・・・

フードコートで食事をして、数局サービス・・・・
行きは高速だったので帰りは下道
糸魚川から真っすぐ帰っても4時間かかる・・・・
かなり遊んだので、上越から3時間かかっても、新潟に到着は18時頃に・・・・
沢山遊んだけど沢山走ったので、チョッとお疲れ・・・・
帰って、車のメータ-を見ると2日間で720km走ってた・・・・
そりゃ疲れるわなぁ~~
予定では、3日目は郡山市・・・・
3連休の走行距離は1000km超え確実\(◎o◎)/!
明日も頑張るぞ!!
移動先対象アワードポイント
鶴岡市 JCC0503
RS-01 月山
RS-04 あつみ
IC-011~014
銘酒-26~32
電波塔-140~142
村上市 JCC0812
RS-11 笹川流れ
IC-026
銘酒55・56
糸魚川市 JCC0816
RS-17 越後市振りの関
RS-26 親不知ぴあパーク
RS-06 マリンドーム能生
IC-028~030
銘酒-56~60
電波塔-191~194
BT-05
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます