数年前放送された木村拓哉さん主演のドラマ「HERO」!
ストーリーもさることながら、裁判所のシーンに登場する「テミス像」に一目惚れしてしまいました。
好き過ぎて Myテミス像 を手に入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ab/f402ccbb1cc306340e1f08fe452b7241_s.jpg)
ドラマに出てくるテミス像とは若干違いはあるものの、ワタクシの宝物でございます。
テミスはギリシャ神話に登場する、ゼウスの二番目の奥さんで予言の術に秀でた女神なのですが、トロイの王女カサンドラの天敵?太陽神アポロンに予言の術を授けた人物?でもあります。(多分、若干自信がない・・・)
それはともかく、目隠しをし、天秤と剣を手に持ち、足元には本の上でへびを踏んでいる姿は 正義を想像させるに充分で、何年昔なのかもわすれたのですが関口宏さんの「知ってるつもり」(だったかな?)というテレビ番組を見たときにも憧れたのですが、改めてドラマの中で見たお姿にいちころになってしまったわけです。
実際の日本の最高裁判所におわしますテミス像は目隠しはされていないとのことですし、現在のテミス像に確立された?のは19世紀になってからだという説も聞きはするのですが、そんなことはワタクシにはまったく関係ございません。
私には自分が嘘にまみれた人間のように感じる瞬間が多々あります。
自分が何をして生きてきたかハッキリあらわすこともできずにいます。
自分が正しい人間だと言い切れる人なんてこの世にはいないのではないかと思っていたりもするのですが、日々の暮らしの中で自分を律していたいと願う気持ちがテミス像に一目惚れさせたのでは?と考えてみたり・・・。
私の好きな言葉は「天網恢恢疎にして漏らさず」。この言葉はテミスに通じるものがあるように思ってしまいます。
自分が知らず知らずのうちに犯してしまったどんな小さな罪も漏らさず自分に戻ってきてほしい。
・・・自分に酔ったような文章を書いてしまったので、改めて正しく酔わなければ!
ということで、今日入荷した飲んではいけない飲み物をいただきます(一人で)
ストーリーもさることながら、裁判所のシーンに登場する「テミス像」に一目惚れしてしまいました。
好き過ぎて Myテミス像 を手に入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/ab/f402ccbb1cc306340e1f08fe452b7241_s.jpg)
ドラマに出てくるテミス像とは若干違いはあるものの、ワタクシの宝物でございます。
テミスはギリシャ神話に登場する、ゼウスの二番目の奥さんで予言の術に秀でた女神なのですが、トロイの王女カサンドラの天敵?太陽神アポロンに予言の術を授けた人物?でもあります。(多分、若干自信がない・・・)
それはともかく、目隠しをし、天秤と剣を手に持ち、足元には本の上でへびを踏んでいる姿は 正義を想像させるに充分で、何年昔なのかもわすれたのですが関口宏さんの「知ってるつもり」(だったかな?)というテレビ番組を見たときにも憧れたのですが、改めてドラマの中で見たお姿にいちころになってしまったわけです。
実際の日本の最高裁判所におわしますテミス像は目隠しはされていないとのことですし、現在のテミス像に確立された?のは19世紀になってからだという説も聞きはするのですが、そんなことはワタクシにはまったく関係ございません。
私には自分が嘘にまみれた人間のように感じる瞬間が多々あります。
自分が何をして生きてきたかハッキリあらわすこともできずにいます。
自分が正しい人間だと言い切れる人なんてこの世にはいないのではないかと思っていたりもするのですが、日々の暮らしの中で自分を律していたいと願う気持ちがテミス像に一目惚れさせたのでは?と考えてみたり・・・。
私の好きな言葉は「天網恢恢疎にして漏らさず」。この言葉はテミスに通じるものがあるように思ってしまいます。
自分が知らず知らずのうちに犯してしまったどんな小さな罪も漏らさず自分に戻ってきてほしい。
・・・自分に酔ったような文章を書いてしまったので、改めて正しく酔わなければ!
ということで、今日入荷した飲んではいけない飲み物をいただきます(一人で)