ツレが「シャモ食べたーい」と言うので、 支那そば屋 金沢諸江店 に行って来ました
8号線沿いにありました。
ツレはここのシャモが大好き
富山県のみなさんは、昭和食堂ならご存じかと思います。
ファボーレの近くにありましたよね?
昭和食堂と経営者は同じとのこと。メニューもほぼ一緒です。

女性店員さんが、さっとひざ掛けを渡してくれました

飲んじゃった

炭鶏麺(しゃもめん)紅 730円
炭鶏麺が定番ラーメン。その辛いバージョンです。
【人気の炭鶏麺に、自家製の四川風辛味を絡ませた絶妙の美味しさ。辛い味がお好きな方にはぜひオススメです】
とのこと。
上に乗っているのは、炭焼き鳥。歯ごたえがあります。
このラーメン、辛さが選べます。
今回は初めてということで、通常で頂きました。
1辛でも2辛でもなく、通常なのでナメていましたが、久しぶりにこんな辛いの頂きました
辛いラーメンって、野菜など付け合せが逃げ道になったりするのですが、上の炭焼き鳥でも辛さが和らがない
それほど強烈でした

炭鶏二郎(しゃもじろう) 780円
18時より注文可能。夜のみの販売です。
このシャモ二郎、炭鶏(しゃも)と二郎系(背アブラたっぷり、野菜・にんにく大量、麺太めの、山盛りラーメン)の融合。
このシャモ二郎、麺が200gだったので、二郎系というより、普通の大盛りラーメンみたいなボリュームだとのこと。
私にとっては十分な二郎だと思ったのですが・・・。

二郎にも兄弟がいるようです

炭火たたき 1本980円
ツレの大好物。
さっと炭で焼いてある鶏は歯ごたえがあり、風味もよく、かなり美味しかったです
ゆずこしょうと一緒にどうぞ
支那そば屋 金沢諸江店
住所 石川県金沢市諸江町中丁248-1
営業時間 11:00~24:00 (LO 23:30)
定休日 無休

8号線沿いにありました。
ツレはここのシャモが大好き

富山県のみなさんは、昭和食堂ならご存じかと思います。
ファボーレの近くにありましたよね?
昭和食堂と経営者は同じとのこと。メニューもほぼ一緒です。

女性店員さんが、さっとひざ掛けを渡してくれました


飲んじゃった


炭鶏麺(しゃもめん)紅 730円
炭鶏麺が定番ラーメン。その辛いバージョンです。
【人気の炭鶏麺に、自家製の四川風辛味を絡ませた絶妙の美味しさ。辛い味がお好きな方にはぜひオススメです】
とのこと。
上に乗っているのは、炭焼き鳥。歯ごたえがあります。
このラーメン、辛さが選べます。
今回は初めてということで、通常で頂きました。
1辛でも2辛でもなく、通常なのでナメていましたが、久しぶりにこんな辛いの頂きました

辛いラーメンって、野菜など付け合せが逃げ道になったりするのですが、上の炭焼き鳥でも辛さが和らがない

それほど強烈でした


炭鶏二郎(しゃもじろう) 780円
18時より注文可能。夜のみの販売です。
このシャモ二郎、炭鶏(しゃも)と二郎系(背アブラたっぷり、野菜・にんにく大量、麺太めの、山盛りラーメン)の融合。
このシャモ二郎、麺が200gだったので、二郎系というより、普通の大盛りラーメンみたいなボリュームだとのこと。
私にとっては十分な二郎だと思ったのですが・・・。

二郎にも兄弟がいるようです


炭火たたき 1本980円
ツレの大好物。
さっと炭で焼いてある鶏は歯ごたえがあり、風味もよく、かなり美味しかったです

ゆずこしょうと一緒にどうぞ

支那そば屋 金沢諸江店
住所 石川県金沢市諸江町中丁248-1
営業時間 11:00~24:00 (LO 23:30)
定休日 無休