新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

山勝角ふじの二郎系 角ふじ麺にうま辛があったとは!

2014-04-28 00:00:00 | 金沢ラーメン
私でもいただける二郎系を出すお店が 山勝角ふじ さん


いつもはうま辛そばをいただくのですが、うま辛の二郎系があるというので思い切って挑戦

角ふじ麺 うま辛 780円
てんこ盛りのもやしとキャベツ。その上にシャキシャキの玉ねぎとにんにくが乗っています。
裏に隠れていますが、ブタもいます。
私の撮影がヘタなので高さがあまりないように見えますが、女性にとっては高さがあり量があります。
ウマ辛の肉みそが下に潜んでいて、まさしくこれが私の好きな旨みのある辛味でした

私、あんまりたくさん食べる方ではないのですが、この角ふじ麺は完食でした
いやー、美味しかった

ちなみにこちらのお店、

麺のかたさ ・ 味の濃さ ・ 脂の加減 ・ 野菜の量 ・ 玉ねぎの量 ・ にんにくの量

全て選べます。
今回は、全て「普通」でオーダーしました。


まぜそば(大)
魚粉・チーズ・揚げネギをトッピング。

裏からパシャリ

「あれ?角ふじ麺ですか?」ていうほどの山盛り野菜。
麺は角ふじ麺と違い、少し細くて丸い。
ツレはペロリとたいらげていましたよ

こちらのメニューは

魚粉 ・ カレー粉 ・ うま辛ジャン ・ チーズ ・ 揚げネギ

無料でトッピングを選べます。


女性の特権 食後のデザート(無料)

はらがへったら、また行きます!