4月にpaypayデビューを果たした私
今までau payオンリーだったのですが、4月から全然うま味が無くなり、paypayを始めました
キャッシュレス・消費者還元事業の対象加盟店でpaypayを使うと、5%還元のところ、更に5%のポイント還元があり、計10%還元されます。
10%ってすごくないですか?!(←今更な感動)
ということで、最近ではヴァローレがpaypay使えるので、ヴァローレばっかり利用していました。
当たり前のように先日「本麒麟」を買おうとヴァローレに行ったところ、本麒麟が売ってない
調べると、シマヤも5%還元対象加盟店だとのことで、1年ぶりくらいに行ってみました

シマヤには、1年に1度ほど、猫のおもちゃを買いに行っていました.

メメ「え
おもちゃあるの
?」
今日はありません

あんまり行かないスーパーのお弁当は、なんだかワクワクします
ナスのひき肉はさみ揚げとか、お弁当に入っているのは驚き
シマヤには、見たことが無い缶チューハイがたくさん
家にいる時間が長いので、こういう巣ごもりアイテムは嬉しい
シマヤって、まだスーパー袋の無料配布やってるんですね!
今、無料配布してるスーパーって、ここだけじゃないかな?
ささやかな喜び
レジの店員さんはゴム手袋をして、マイバッグやマイかごへの袋詰めはやってないとのこと。
聞くと、大阪やショップでもそうなんですってね!(未確認ですが・・)
お店の、店員さんに対する想いが素晴らしい
お会計後に「ありがとうございました」と店員さんに言うと、一瞬「え?」という間があり、笑顔で「ありがとうございました」と返してくださいました。
お客さんから「ありがとう」って言われることって、あんまりないのかな
今は、リスクを背負ってまで働いてくださるスーパーの店員さんの方にこそ、感謝です

いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)

今までau payオンリーだったのですが、4月から全然うま味が無くなり、paypayを始めました

キャッシュレス・消費者還元事業の対象加盟店でpaypayを使うと、5%還元のところ、更に5%のポイント還元があり、計10%還元されます。
10%ってすごくないですか?!(←今更な感動)
ということで、最近ではヴァローレがpaypay使えるので、ヴァローレばっかり利用していました。
当たり前のように先日「本麒麟」を買おうとヴァローレに行ったところ、本麒麟が売ってない

調べると、シマヤも5%還元対象加盟店だとのことで、1年ぶりくらいに行ってみました


シマヤには、1年に1度ほど、猫のおもちゃを買いに行っていました.

メメ「え


今日はありません


あんまり行かないスーパーのお弁当は、なんだかワクワクします

ナスのひき肉はさみ揚げとか、お弁当に入っているのは驚き

シマヤには、見たことが無い缶チューハイがたくさん

家にいる時間が長いので、こういう巣ごもりアイテムは嬉しい

シマヤって、まだスーパー袋の無料配布やってるんですね!
今、無料配布してるスーパーって、ここだけじゃないかな?
ささやかな喜び

レジの店員さんはゴム手袋をして、マイバッグやマイかごへの袋詰めはやってないとのこと。
聞くと、大阪やショップでもそうなんですってね!(未確認ですが・・)
お店の、店員さんに対する想いが素晴らしい

お会計後に「ありがとうございました」と店員さんに言うと、一瞬「え?」という間があり、笑顔で「ありがとうございました」と返してくださいました。
お客さんから「ありがとう」って言われることって、あんまりないのかな

今は、リスクを背負ってまで働いてくださるスーパーの店員さんの方にこそ、感謝です

いつも応援ありがとうございます。引き続き頑張りますので、応援お願いします(^_^*)