久しぶりに、ランチタイムにイオンモール高岡のフードコートに行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
新館のフードコートでは、今でもどこで頂こうか迷ってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
私は「いきなりステーキ」で、ステーキとビール(昼のビールはウマい)というコースで半ば決めていたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/0c0e1c30664cf1cd2479e2be886a0535.jpg)
この看板に惹かれちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
鬼おろしが乗った冷麺が食べたくて、受付で「このセットでお願いします」と指差したところ、丼はどれでも選べるということだったので、焼肉丼にも鬼おろしを乗せることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/96eeb3bc43b760d79ecd204f3546e95b.jpg)
鬼おろしすだちポン酢焼肉丼(小)630円
鬼おろし冷麺 420円
鬼おろしファンにはたまらない2品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらの焼肉丼を頂くのは、実は私は初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
思っていたよりもずっと焼肉とタレが美味しく、濃いめのタレに鬼おろしが合う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
たまにすだちも香り、私はコレ好きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
冷麺は普通。
こちらに鬼おろしは不要だったかな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ツレは、せたがやの二郎系ラーメンを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/83ab8cc24a9f1171287fb8ddd6909e90.jpg)
魚郎ラーメン 990円(税込み)
せたがやらしい、がっつり魚介の二郎系とのこと。
生にんにくの強力なニオイが、こちらまで香ります。
たっぷりのもやし・チャーシュー、そして背脂・・・私は無理めかも・・。
二郎系が大好きなツレですが、途中で辛そうな顔を見せたのは意外![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
量的なことではなく、なんか食べづらそうにしていました。
同じ二郎系でも、好みがあるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
イオンモール高岡西館
<住 所>高岡市下伏間江383番地
<営業時間>専門店街10:00~21:00 フードフォレスト10:00~21:00
![富山県ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1687233&seq=5)
励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
新館のフードコートでは、今でもどこで頂こうか迷ってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
私は「いきなりステーキ」で、ステーキとビール(昼のビールはウマい)というコースで半ば決めていたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/99/0c0e1c30664cf1cd2479e2be886a0535.jpg)
この看板に惹かれちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
鬼おろしが乗った冷麺が食べたくて、受付で「このセットでお願いします」と指差したところ、丼はどれでも選べるということだったので、焼肉丼にも鬼おろしを乗せることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/96eeb3bc43b760d79ecd204f3546e95b.jpg)
鬼おろしすだちポン酢焼肉丼(小)630円
鬼おろし冷麺 420円
鬼おろしファンにはたまらない2品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こちらの焼肉丼を頂くのは、実は私は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
思っていたよりもずっと焼肉とタレが美味しく、濃いめのタレに鬼おろしが合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
たまにすだちも香り、私はコレ好きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
冷麺は普通。
こちらに鬼おろしは不要だったかな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ツレは、せたがやの二郎系ラーメンを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d0/83ab8cc24a9f1171287fb8ddd6909e90.jpg)
魚郎ラーメン 990円(税込み)
せたがやらしい、がっつり魚介の二郎系とのこと。
生にんにくの強力なニオイが、こちらまで香ります。
たっぷりのもやし・チャーシュー、そして背脂・・・私は無理めかも・・。
二郎系が大好きなツレですが、途中で辛そうな顔を見せたのは意外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
量的なことではなく、なんか食べづらそうにしていました。
同じ二郎系でも、好みがあるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
イオンモール高岡西館
<住 所>高岡市下伏間江383番地
<営業時間>専門店街10:00~21:00 フードフォレスト10:00~21:00
励みになるので、よければクリック応援お願いします(^_^*)