実家のお弁当シリーズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今回は、以前ありました、富山市の 旬菜ごちそう さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
2回目の登場です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/0c9f99ccdb91e9d90915ef738067c58d.jpg)
和食のお店らしいお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/010d0d4a4f738314abb8d83abc9615a9.jpg)
和牛ほほ肉味噌煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/53bf498b525691fe75ab29a7437c31b0.jpg)
牛タン佃煮
鰆柚子おろし餡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/ce69c464c50ccd0ff049c3ad57532696.jpg)
玉子巻
寄せとうもろこし
茶豆
黒むつ柚庵焼
海老アーモンド炒め
茄子田楽
梅貝旨煮
これは、1品1品全部が全部、ホントに美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さすが、富山市で人気のあるお店のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ちょっとお値段は張るようですが、味もよく、盛り付けもよく、お店の雰囲気もいいお店ですので、一度お店に足を運んでみたいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=5)
呉西のお弁当をレポしたいのですが、よければ応援お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今回は、以前ありました、富山市の 旬菜ごちそう さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
2回目の登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/0c9f99ccdb91e9d90915ef738067c58d.jpg)
和食のお店らしいお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/010d0d4a4f738314abb8d83abc9615a9.jpg)
和牛ほほ肉味噌煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4c/53bf498b525691fe75ab29a7437c31b0.jpg)
牛タン佃煮
鰆柚子おろし餡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/ce69c464c50ccd0ff049c3ad57532696.jpg)
玉子巻
寄せとうもろこし
茶豆
黒むつ柚庵焼
海老アーモンド炒め
茄子田楽
梅貝旨煮
これは、1品1品全部が全部、ホントに美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
さすが、富山市で人気のあるお店のお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ちょっとお値段は張るようですが、味もよく、盛り付けもよく、お店の雰囲気もいいお店ですので、一度お店に足を運んでみたいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
呉西のお弁当をレポしたいのですが、よければ応援お願いします!
食べたい!と思って店舗へ行っても、食べられませんもんね(^-^;
こちらのお店、数年前に1度だけランチで行きました。
お刺身が新鮮でおいしかった記憶があります。
では(^o^)
お弁当シリーズ、次回も楽しみにしていますねっ♪
テレビで観ると、高級そうでしたし、オシャレで美味しそうなお店なので、憧れのお店なんです(^-^ゞ
お刺身、美味しそう~(*´∀`)
うらやましいです(*´-`)
お弁当はいつまでおこぼれもらえるかわかりませんが、アップしていきたいと思いますので、ひよりさま!これからもよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
私の父が祖父と自営(何かは伏せておきます)をしておりまして、会議の度にお弁当をお昼に出しています。
父のお店発注のものと、最近は講師(?)が持ってくるものとあるため、砺波市の人があまり知らないであろう富山市のお弁当も含まれています。
なぜ私がお弁当にありつけるかといいますと、今年に入って祖父が体調を崩しまして、1つのお弁当を食べられなくなったため、私に回ってくるようになりました。
父も母も優しいので、私の家計を心配して(?)、祖父が回復するまで発注数を減らさず譲ってくれています。
「お弁当を見ればそのお店がわかる」ということもあるため、ご紹介させていただいてます。
感想は大歓迎なので、また遊びにきてくださいませ♪ヽ(´▽`)/