今回は、砺波市の新明やさんのお弁当でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/bb45360bbefdae8553a09756147c2fbc.jpg)
彩キレイな和食のお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
天ぷらの横にあるのは、野菜の豚肉巻き(タルタルソース添え)と、揚げ巾着。
ど真ん中にあるのは、赤貝と菜の花の酢味噌和え。
右下のイカには、黄身餡が包まれていました。
海老の上には、マッシュポテトが鴨肉でサンドされたもの。
たくさんの素材が、多くの調理法によって並べられたお弁当![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一口一口、美味しさと幸せを噛みしめて、美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
新明や
<住 所> 砺波市新明264-1
<営業時間>11:30~22:00
<定休日> 水曜日
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=5)
地元のお店のお弁当・・ホントに最高です!またアップしますので応援お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/bb45360bbefdae8553a09756147c2fbc.jpg)
彩キレイな和食のお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
天ぷらの横にあるのは、野菜の豚肉巻き(タルタルソース添え)と、揚げ巾着。
ど真ん中にあるのは、赤貝と菜の花の酢味噌和え。
右下のイカには、黄身餡が包まれていました。
海老の上には、マッシュポテトが鴨肉でサンドされたもの。
たくさんの素材が、多くの調理法によって並べられたお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一口一口、美味しさと幸せを噛みしめて、美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
新明や
<住 所> 砺波市新明264-1
<営業時間>11:30~22:00
<定休日> 水曜日
地元のお店のお弁当・・ホントに最高です!またアップしますので応援お願いします!
相変わらず手が掛かっているお弁当だなと思います。
いつか食べたいです!!
白飯が美味くて、おかわりして、それで飲んでました。
弁当はやっぱ、ご飯がキモだと思います。
新明やは、ご飯多めですね。たしか前回は別盛りでしたね。
これから弁当シーズン始まりますし、楽しみです。
私もお店には全然行けていないのですが、このお弁当を見て、新明やさんらしいなー、行きたいなーと思いました( ´∀`)
これでお刺身があれば、もう新明やさんそのものですよね!
こういう季節のものを出してくれるお店には、ホントは季節毎に伺って楽しむのがいいのでしょうね(^-^;
私も若い頃は、白米だけでお酒飲んでたので、「ごはんセット(白米・漬物・味噌汁)」というアテで十分でした(^-^;
あの頃は若かった・・・(*´-`)
魚安さん、先日ランチに行ってきました!
まだ記事書いてないのですが(^-^;
魚安さんで食事会、いいですね~( ´∀`)
お酒のアテとしては最高のものばかり出してくださりそうです(^_^*)