今回は、金沢市香林坊にあります、今昔 吾林さんのお弁当です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/d8920ce6c8ec5541da0ff110d5c5a006.jpg)
小さいサイズの缶と比べても、小さいサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/4f89fab8b455c3cf20f002ef29aa168b.jpg)
でも中身はぎっしり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ご飯は山菜の炊き込みご飯にちりめんじゃこがトッピングされていて豪華![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
菜の花の下には、柔らかい蕪・味と色の濃いにんじん・甘めで硬めの大きな里芋・カニ身入りの高野豆腐の煮物が隠れています。
右上の明太子乗せだし巻き卵の横には、普通のポテトサラダではなくタルタルソースで作られた、シャキシャキオニオンスライスの存在感がよいポテトサラダ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
下のフライは、中が何かよくわかりませんでしたが、練り物のようでした。
全てのお料理が一工夫されているようで、あまり普段お目にかかれないような変わったものがたっぷりの、珍しいタイプのお弁当で大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=12)
なかなか来店できるお店でもありませんが、美味しそうだなーと思っていただけると嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/d8920ce6c8ec5541da0ff110d5c5a006.jpg)
小さいサイズの缶と比べても、小さいサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b5/4f89fab8b455c3cf20f002ef29aa168b.jpg)
でも中身はぎっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ご飯は山菜の炊き込みご飯にちりめんじゃこがトッピングされていて豪華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
菜の花の下には、柔らかい蕪・味と色の濃いにんじん・甘めで硬めの大きな里芋・カニ身入りの高野豆腐の煮物が隠れています。
右上の明太子乗せだし巻き卵の横には、普通のポテトサラダではなくタルタルソースで作られた、シャキシャキオニオンスライスの存在感がよいポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
下のフライは、中が何かよくわかりませんでしたが、練り物のようでした。
全てのお料理が一工夫されているようで、あまり普段お目にかかれないような変わったものがたっぷりの、珍しいタイプのお弁当で大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
なかなか来店できるお店でもありませんが、美味しそうだなーと思っていただけると嬉しいです。
どことなく似たような感じがします。
酒が飲みたくなります…
丁寧に作られている感じがします。
おそらく、まとまったけっこうな数がないと、弁当は作らないのでは?
美味そうです…
職人さんの技が全てに感じられて、一つずつゆっくりお酒と頂きたかったです(^^)
雲海ほど品数はなかったのですが、それでも作り方やこだわりは同じようでした。
配達をしてもらっているのですか?それとも取りに行っていらっしゃるのですか?
私も利用したいと思っているものですから。
お弁当は、多分取りに行ったり持ってきてもらったりと色々だと思います。
私はもらっているだけなので、本当のところは不明ですorz
頼りないお返事ですが、よければこれからもよろしくお願いいたします。