油そば・・・皆さまはお召し上がりになりますか?
油そばって太りそうですし、積極的に食べたーい!って感じにならなかったのですが、昨年10月にオープンしたので行ってみたい!というツレのたっての希望で、油そば専門店 歌志軒高岡店さんに行ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/2b221fd23b750c419ec56c62730a64d6.jpg)
前は「國光」というラーメン屋さんだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/413f6b3cc4f3ac8c3ad4540cc990ad7e.jpg)
右には紙エプロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/fbd3977f783fae76f202cfe324b4adb9.jpg)
トッピングの種類が多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/e6c3dd1547f97f566454455768b54faf.jpg)
私は平日ランチ限定「ミニ丼セット」800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/588ec47ac96619207b9169404ff2b157.jpg)
スープ+ミニ丼(チャーシュー丼・明太子・ネギ丼から選べます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/2651e90fe70faf16682931d47143dd1e.jpg)
ミニ丼セットのまぜそば(並)
最低限の具しか乗ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/b5090c0915e09e61606dcd696738af16.jpg)
ラー油や酢を入れていただきます。
油油していなくて、食べやすくて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
初心者のため、トッピングをオーダーしませんでしたが、これは何か必要ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/c5792b0c1f79095e782260eccdf60bfa.jpg)
ツレはタマゴとネギのトッピング
ランチタイムは2つで100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/359b94f02afbba7e58ede54058cd63dc.jpg)
(左)油そば(倍盛)750円
(右)油そば(並盛)
並盛→大盛→倍盛→でら盛と多量になっていきます。
11時30分開店と同時に、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
トッピング次第で色んな味が楽しめるので、次は2つくらいトッピングに挑戦してみたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
油そば専門店 歌志軒 高岡店
<住 所> 高岡市東上関7
<営業時間>11:30~14:00/17:30~22:30
<定休日> 不定休(HPで確認できます)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=14)
引き続きクリック応援お願いします!頑張ります!
油そばって太りそうですし、積極的に食べたーい!って感じにならなかったのですが、昨年10月にオープンしたので行ってみたい!というツレのたっての希望で、油そば専門店 歌志軒高岡店さんに行ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d9/2b221fd23b750c419ec56c62730a64d6.jpg)
前は「國光」というラーメン屋さんだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/413f6b3cc4f3ac8c3ad4540cc990ad7e.jpg)
右には紙エプロン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/65/fbd3977f783fae76f202cfe324b4adb9.jpg)
トッピングの種類が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/e6c3dd1547f97f566454455768b54faf.jpg)
私は平日ランチ限定「ミニ丼セット」800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8f/588ec47ac96619207b9169404ff2b157.jpg)
スープ+ミニ丼(チャーシュー丼・明太子・ネギ丼から選べます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9c/2651e90fe70faf16682931d47143dd1e.jpg)
ミニ丼セットのまぜそば(並)
最低限の具しか乗ってません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a4/b5090c0915e09e61606dcd696738af16.jpg)
ラー油や酢を入れていただきます。
油油していなくて、食べやすくて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
初心者のため、トッピングをオーダーしませんでしたが、これは何か必要ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/63/c5792b0c1f79095e782260eccdf60bfa.jpg)
ツレはタマゴとネギのトッピング
ランチタイムは2つで100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/88/359b94f02afbba7e58ede54058cd63dc.jpg)
(左)油そば(倍盛)750円
(右)油そば(並盛)
並盛→大盛→倍盛→でら盛と多量になっていきます。
11時30分開店と同時に、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
トッピング次第で色んな味が楽しめるので、次は2つくらいトッピングに挑戦してみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
油そば専門店 歌志軒 高岡店
<住 所> 高岡市東上関7
<営業時間>11:30~14:00/17:30~22:30
<定休日> 不定休(HPで確認できます)
引き続きクリック応援お願いします!頑張ります!
國光の前はなんかやってたような…
その前は十軒房…
金沢に移った店もなくなってたなぁ
十軒房なくなってから、高岡もなんか変わったなぁ…(;´Д`A
中身だけコロコロ変わっていく場所が!
高岡ではココなんですねΣ(´□`;)
歌志軒は自分好みにアレンジできていただけるので、ぜひ残ってもらいたいのですが、どうなることやら(T-T)
十軒房はピンと来ないのですが、高岡を変えてしまうほどの存在感のあるお店とは、偉大だったんですね( ´△`)
イオンモール高岡にもチェーン店が入り、ちょっとずつ変わりそうな気配を感じているのは私だけでしょうか(^-^ゞ