新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

イオンモールとなみのフロアマップらしきものが発表になっていますね!

2015-03-27 23:09:49 | (仮称)イオンモール砺波
イオンからの正式な発表が始まった!」とコメントにて教えていただき、早速見てみると、1階と2階のフロアマップが載っていました

詳しくはコチラ

イオンモールとイオンリテールは、別なのか
知りませんでした

フロアマップは実際よりキュッと縮まっているような感じで、実際はもう少し大きそうですが、AEON STYLE 多めですね
テナント発表がまだだからか、どこに何が入るのか、決まっていそうなのに文字が見えないのが歯がゆいです

「1階の奥の広い場所が本屋さんかな?」
「それとも2階の中央かな?」
などと妄想をしながら眺めています
楽しい~



実はワタシ、昨日 イオンモール草津 に行っていました。
大きいイオンモールとやらも見ておこうかと思い、大阪に用事があったついでに寄ってみたのです






別館には温泉もありました(赤い建物)


圧巻の3フロア


シネマももちろんあります


串屋物語(串揚げ食べ放題のお店)
串は好きなものを選んで自分でテーブルで揚げます。
串だけでなく、サラダ・ごはん・デザートなどなんでも食べ放題!(90分)。

イオンモールとなみにも、どんなレストランが入るかが一番の関心事っていう方、多いんじゃないでしょうか?
パン食べ放題のお店が高岡にでき、なんなら草津にも2店舗ありましたが、「串食べ放題」みたいな、あまり富山県にないようなお店に来てもらえると、差別化が図れて賑わうんじゃないかなーなんて思ったりもして


フードコートに天下一品


珍しいメニューがありました




オシャレなミスド
これもフードコートです。
来るのかなー
来て欲しいなー

他の専門店もじっくり見てきました。
砺波に入る予定の「じぶんまくら」(寝具)などは、枕の中身をオーダーメイドできたりして楽しそうでしたよ

草津のイオンモールはデカすぎるほど大きくて、人も賑わっていましたが、こじんまりとした砺波のイオンモールは「ワタシの町のイオンモール」っていう感じがして、私はそっちの方で良かったと思いました


ちなみに、3月27日の、私たちのイオンモールとなみ

ここまで来ましたよ




引き続き頑張りますので、良ければクリックお願いします!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天一 ( ̄O ̄;) (まこC)
2015-03-28 06:25:39
もはや、天一に行くためにイオンに行くみたいになっている…

広すぎるのも、どうかと思うんですよね…

前に岐阜のイオンに行ったのですが、疲れました…
返信する
同感です!! (モエコ)
2015-03-28 16:57:31
草津も広くて、結局5時間半も滞在しました(-""-;)疲れた―
普段使いするなら、砺波みたいにコンパクトな方がいいなと思いました。

岐阜のイオンも大きそうですね。。
大きいイオンはしばらくいいかな(^-^;

天一は、私は食べてないのですが、ツレは串カツ食べ放題を食べた2時間後くらいにペロリと食べていました(-""-;)
そんなに天一って美味しいのかと、不思議でなりません・・。
返信する
イオンモールとなみの案内看板が! (ただし)
2015-04-01 19:29:57
今日驚いたんですが、国道359路線に看板が出来ました!場所は鷹栖で金沢から砺波インター向かう路線です!今年夏オープンと書いてあったよm(。≧Д≦。)m
返信する
砺波イオン (ちゅうちゅー)
2015-04-01 20:04:52
ボーリング場できるな?
返信する
ただしさま (モエコ)
2015-04-01 21:21:31
ええええっーーーーーー!!!!
もう案内看板が?!?!
最近は看板を先に作る傾向にはありますが、ちょっと早くないですか(^-^;;;

でも嬉しいo(^-^o)(o^-^)o嬉しい
早速見に行ってみます!!
情報、ありがとうございます!!
返信する
ちゅうちゅーさま (モエコ)
2015-04-01 21:28:56
コメントいただき、ありがとうございます!

ボーリング場・・・できますか?(*^^)
フロアマップの1階の奥に、バカでかいスペースがあったので、もしかしたらそうですかね?
実は私、当初からボーリング場とかできないかなーなんて思っていたんです。
アピタ東富山店にでっかいのありますし。
シニア向けなら、体動かす系のものも必要かなと思ったりして・・・。

できるといいですね!(*^^)v
返信する
イオンモールとなみの案内看板が! (ただし)
2015-04-02 22:11:32
看板について信号3つ目左折とも書いてあったよm(。≧Д≦。)m金沢方面からも客を呼びたいらしい
返信する
具体的ですね! (モエコ)
2015-04-03 16:07:40
まだ出来てないのに、もう看板で誘導しちゃってるんですね・・・。
ホントに今来た人、ガッカリですよね・・紛らわしい(-""-;)

私も井波方面から砺波に来る途中、156号でイオン看板みました。
色んな方面からイオンに呼び込む作戦、成功するといいなー(*´∀`)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。