新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

富山県のプレミアム商品券 購入申込受付中 ~ご存じない方に~

2015-08-26 22:20:02 | その他富山県
8月23日の新聞折り込みに、富山県プレミアム商品券の購入申込チラシが入っていました


ウチは新聞をとっていないので、母に教えてもらいました
教えてもらわなかったら、絶対知らなかったな~

1000円の商品券×12枚、12000円分が1万円で購入できます。

3人以上のお子さん(うち1人以上は富山県内に居住する未就学児)を有する保護者のいる多子世帯は、12000円分が8千円で購入できるとのこと。

この商品券は主に食品スーパーやクリーニング店で利用可能
砺波だと、ヴァローレ・大阪屋・アルビス・アピタ・サンキュー・サンコー・イオンスタイル・コメリ等で使えます

チラシについてるハガキ、もしくはインターネットのどちらか1回のみの応募ができます。

申込受付は9月7日(月)まで。


砺波のプレミアム商品券は並べば手に入りましたが、富山市民はハガキで応募し、抽選で当たった人だけが購入できるシステムでした。
実際「ハズれた」という富山市民に何人か会いました。
今回、恵まれている砺波市民より富山市民中心に当たったりするのかなーなんて考えてしまうのは卑屈でしょうかね



ご存じだった方はすみません・・。有益な情報を心がけるので応援お願いします!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未就学児ではなく (通りすがり)
2015-08-27 07:59:51
「多子世帯向け3人以上の子(うち1人以上は富山県内に居住する未就学児)を有する保護者のいる世帯」だそうですよー
返信する
コメントありがとうございます! (モエコ)
2015-08-27 10:18:37
ご指摘、ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
ウチには子供がいないので、関係ないやと小さい注意書きを見ていませんでしたorz
正しい情報を!と心がけているつもりでも、たまに「うっかりミス」をしてしまっているので、ホントにイヤになりますorz
ご指摘により訂正することが出来ましたので、感謝申し上げます。

よければまた見てやってくださいませ(*´-`)
返信する
Unknown (すばる)
2015-08-27 12:15:19
うちは同居なんですが、折り込みチラシ分は義母さん名義で2世帯分を申し込みましたが、昨日子どもが通う保育園でもう1枚頂けたので、今回は私名義で出しました。
市専用券は応募しなかったので、今回はちょっと気合いを入れてポストに投函してみました(笑)
こんなに大盤振る舞いして、財政は大丈夫なんですかね~。

あ、そうそう!
ロッテリアの求人が職安に出てます。
10月6日だか9日だかがオープンでした。
早く行きたいですね♪
返信する
こんにちは♪ (ひより)
2015-08-27 12:47:09
今日もお得な情報ありがとうございます♪

こどもがいると、8000円で購入できるのはいいですね。わたしはまだお腹にいるからダメだろうけど(^-^;
自治体のくくりがなく利用できるのも魅力的です!
でも、小矢部市のがまだ残っているので、迷う~。

話がガラッと変わって恐縮ですが、砺波総合病院そばにある『Norinko』さんという喫茶店をご存知でしょうか?
ハンバーガーがメインのお店で、すごく丁寧に作ってあっておいしいのです♪
雰囲気もまったりゆったりしていて落ち着けますよ。
ハンバーガーの他にも、うどんやパスタ、ドリアとかもありました。
でも毎回ハンバーガーを頼んでしまいます(^-^;

もしよかったら、行かれてみてください(^o^)
返信する
すばるさま (モエコ)
2015-08-27 18:23:05
気合い!!いいですね~(*´∀`)
ウチは、折り込みチラシは元々母のものだったので母名義で、私はネット応募してみました。
すばるさまが気合いを入れられたということでしたので、私も先ほど「当たれ!」と気合いを入れてクリックしました(^-^ゞ
1月12日まで食品スーパーで使えるとのことでしたので、年末とかお正月とかまとめて使っちゃおうかと思ってますq(^-^q)

でもプレミアム商品券って市町村単位のものだと思っていたのに、県からも出るなんて、私も心配です( ̄~ ̄;)
流行りに乗ってるだけなんじゃないかとうがった見方をしてしまいます(-""-;)

ロッテリア、10月上旬だったのですねo(^-^o)(o^-^)oやったー!
絶品バーガー食べたいです!
たまに微妙なフレーバーが出るロッテシェーキも飲みたいですq(^-^q)
また新しい風がイオンモールに入るのは、ホントに楽しみですね♪ヽ(´▽`)/
返信する
ひよりさま (モエコ)
2015-08-27 18:33:23
ウチも砺波のプレミアム商品券がまだ残っているので、どうしようかなーと思っていたのですが、食品スーパーで使えるなら普段使いできていいかなと思い、応募してみました(*^^)v
砺波のは外食のみで使うつもりなので、ウチは割り切りました(*´∀`)

Norinkoさんのお店の前はよく通ります!
行ったことがなくて喫茶店だと思っていたのですが、ハンバーガーメインでお食事も豊富なのですか!
知らなかったです(^-^ゞ
カスクさん・どうも焼肉さん・かちかち山さんなどお酒を飲むためあの辺をウロウロしているので、お食事もガッツリできるのでしたらぜひ行ってみたいと思いますq(^-^q)
でも、あの手作り感のある店構えは常連さんが多そうで入りにくいのですが、大丈夫でしょうかね(^-^;
返信する
お返事ありがとうございます(^^) (ひより)
2015-08-27 19:50:33
常連っぽい方はたまにおられますが、ぜんぜん入りづらい雰囲気とかはないですよ!
店主さんも優しい方ですし。
先日行ったとき、店主のおかあさまとそのお友だちが仲良くサラダうどんを食べていらっしゃって、なんだか可愛らしかったです(^o^)

ただ、食事はガッツリというより軽食よりかも??
ハンバーガー以外食べてないのではっきりとは分かりませんが‥‥
わたしは『ロースカツバーガー』と『ねぎま風バーガー』が好きです♪
返信する
大丈夫そうですね! (モエコ)
2015-08-27 21:11:53
私の思い込みなのですが、富山のお店はビジネスマンや観光客が多いので、初めてのお客さんでもお店側が慣れていて対応してくれるのですが、砺波のお店では最初「?」という顏をされちゃうこともあって、ちょっと緊張するんです(^-^ゞ
営業マンか何かかと思われちゃうんですかね( ´△`)
でもNorinkoさんは、ひよりさまがそうおっしゃるならば、初来店も大丈夫そうですね(*^^)v
店主さんが優しいのは安心します(*´-`)

ハンバーガーも、ロースカツとかつくねとか美味しそうで食事系で嬉しいです(*´∀`)♪
やっぱハンバーガーかな(*^ー°)v
あーでも、ナポリタンとかあれば尚迷います( ̄~ ̄;)
行く前からワクワクできるお店っていいですね!
ぜひ行ってみますq(^-^q)
返信する
今回も抽選だったようです (yume)
2015-10-10 10:45:59
はじめまして。
昨日(9日)、県のプレミアム商品券の引き換え用紙が届きました。
母が電話で確認したところによると、7日と8日に発送されたようです。
我が家からは2通応募して、1通当選でした。
富山市のときは当選確率82%でしたが、やはり2通応募して1通のあたりでした。

他の自治体は並べば買えるところも多くて、ちょっとうらやましいかなと思ってました(^^ゞ
返信する
yumeさま (モエコ)
2015-10-10 11:31:32
はじめまして♪ヽ(´▽`)/
コメントいただき、ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/

引き換え用紙、もう届いたのですか!!Σ( ̄□ ̄;)
我が家にはまだ来ていないのですが、7日8日に発送されているということは、もうアウトですねorz

砺波市は、販売直後はすごい列でしたが、結局2日間の販売期間でも売りきれずに3日目に突入してました・・。
やはり富山市は人口が多くてスゴイですね(*´-`)

色々教えて下さってありがとうございます!
今日富山市の実家に帰るので、実家が当選しているか楽しみです(*^ー°)v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。