ツレのお気に入りラーメン店の1つ 自家製麺のぼる さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ここのお店も、食べログでは大変な人気店で、いつもいっぱいお客さんがおられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
毎年ツレが楽しみにしている、期間限定ラーメンが出たというので、行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/e02b409384022bd236d874baad6dc0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/3d3eab22da0aad566a5d5731bdde02fd.jpg)
冷やし中華そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/94323a4e50b278be63e112cc74bb5c13.jpg)
冷やし納豆そば 750円
このメニューは今年初めてお目見え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
納豆のネバネバとスープが絶妙に合って、めちゃくちゃ美味しかったそうです(ツレ談)。
以前いただいた、定番メニューも載せておきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/b7ff2f78d5b2f943e84aea96c3d7f76b.jpg)
魚介つけめん 750円
自家製中太麺のつけ麺です。
実は今まで、つけ麺苦手だったんです・・・麺が飽きるというか、スープに飽きるというか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、ここのつけ麺は食べやすく、ペロりといけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかもこのチャーシューが最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/4455c265144647320d6bda0029bc80d6.jpg)
中華そば(大)850円
並盛りは650円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/36/453a0526e8d7aedc3554cf79c036d712.jpg)
チャーシュー別皿盛り3枚 150円
周りに黒胡椒のようなスパイスがついています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
火が通りすぎてない感じがいい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
私はここのチャーシューが一番好きなんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
自家製麺 のぼる
<住 所> 石川県 金沢市 玉鉾1-777
<営業時間>11:30~14:30,18:00~21:00(スープがなくなり次第終了)
<定休日> 火曜日
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=8)
よければクリックお願いします(*´∀`)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ここのお店も、食べログでは大変な人気店で、いつもいっぱいお客さんがおられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0170.gif)
毎年ツレが楽しみにしている、期間限定ラーメンが出たというので、行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/e02b409384022bd236d874baad6dc0d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/3d3eab22da0aad566a5d5731bdde02fd.jpg)
冷やし中華そば 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/94323a4e50b278be63e112cc74bb5c13.jpg)
冷やし納豆そば 750円
このメニューは今年初めてお目見え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
納豆のネバネバとスープが絶妙に合って、めちゃくちゃ美味しかったそうです(ツレ談)。
以前いただいた、定番メニューも載せておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/b7ff2f78d5b2f943e84aea96c3d7f76b.jpg)
魚介つけめん 750円
自家製中太麺のつけ麺です。
実は今まで、つけ麺苦手だったんです・・・麺が飽きるというか、スープに飽きるというか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、ここのつけ麺は食べやすく、ペロりといけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
しかもこのチャーシューが最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/4455c265144647320d6bda0029bc80d6.jpg)
中華そば(大)850円
並盛りは650円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/36/453a0526e8d7aedc3554cf79c036d712.jpg)
チャーシュー別皿盛り3枚 150円
周りに黒胡椒のようなスパイスがついています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
火が通りすぎてない感じがいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
私はここのチャーシューが一番好きなんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
自家製麺 のぼる
<住 所> 石川県 金沢市 玉鉾1-777
<営業時間>11:30~14:30,18:00~21:00(スープがなくなり次第終了)
<定休日> 火曜日
よければクリックお願いします(*´∀`)♪
読まれたら、記事と関係ないので削除してください。
浜勝行ってきました(^_^)結果的には、あの券でバイキングのみは無理らしいです。
購入時、スイーツだけで大丈夫と言われたとこを伝えると、大丈夫ですとは言われたものの、お昼時だったので、分けれるカツサンドやお子様ランチをオーダーし、スイーツも食べてきました。結果1人大人500円ほどしか払ってないですが。。。
スイーツ、めちゃめちゃ美味しかったですよ(^-^)
ドリンクバイキングも、うっすいジュースとかでなく、国産の100パーセントジュースでまた美味しい。
手作りと言っても、ゼリーとかプリン固めてるだけでしょ?って思ってましたが、プリンはケーキ屋さんの味でした。
2枚買ったので、もう1回行けるのが楽しみです(^_^)
私も確認しに行ったんですよ!Σ( ̄□ ̄;)
「とんかつ頼まなくても、ブッフェだけでもいいんですよね?」
「何人でもこの券でイケるんですよね?」
と、何度も何度も確認したんです!
一応、こうして皆さまにお知らせするにあたり、責任があると思っているので、確実な情報を提供するために確認しに行ったんですが・・・。
かなさま!
私、ガツンと確認しに利用してみますq(^-^q)
店員さんによって違うとか、許しません(-""-;)
デザートブッフェ、美味しかったのは良かったです♪ヽ(´▽`)/
お姉さんが作っているのを見ると、ホント美味しそうでワクワクしますo(^-^o)(o^-^)o(たまにベテランの人が作っていますが)
帰省してくる妹と、ガッツリ頂いてきます!
「説明不足ですみません」と言われましたが、説明不足じゃないし(ー ー;)と思いましたが。
モエコさん、妹さんと楽しんできてください。
説明不足ということではなく、誤った説明をしちゃったということになりますね。
うーん、許せん(-""-;)
確認したら、すぐにご報告します(^-^)ノ