ツレの行きつけの床屋さんが福野にあるということで、福野までついて行き、一度行ってみたいと常々思っていた、憧れの ショッピングア・ミュー で時間を潰すことにしました
初来店
外観は予想以上にデカかったです
毎週木曜日に秋吉の屋台が来ているみたいです。
砺波のアルビスに秋吉が来る時は、店内に行く通路の途中に秋吉の屋台があり、通る度に「いかがですか~?」と声をかけられて断りづらいのですが、ア・ミューは入口から結構離れているので、お客さんにアプローチしづらいだろうなぁ・・・と秋吉目線で心配してみる
隣にホテルが
福野タウンホテル ア・ミュー
スポーツクラブまで
ア・ミュースポーツクラブ
結構たくさんの人が入って行きました
ツレの散髪所要時間は約2時間ということで、1時間15分ほどア・ミュー探索に時間を費やしたのですが、んー、まだ時間があるなぁ・・・と思い、新しくできたという 19HITOYASUMI(いっきゅう ひとやすみ) 南砺店 でお茶をすることに
ア・ミューの一番端っこにありました
外から入れます
ア・ミューの館内からも入れます
奥に座敷席が3席、カウンター席もありました。
デザートセット 766円
抹茶ケーキ350円とカフェラテ450円をオーダーすると、セットにしてもらえました
ラテアートがかわいくて、飲むのもったいないなーと一瞬思ったのですが、飲んでみたら意外に濃いコーヒーで、コーヒーは男前でした
ケーキの中身はぎっしりつまってじっかりしたお味。
コーティングしてあるチョコはスゴく甘くて美味しかったなー
最後に、中にあるサンキューでお買い物をして、2時間なんてあっという間に過ぎました
ア・ミュー、超楽しかったです
19HITOYASUMI (いっきゅう ひとやすみ)南砺店
<住 所> 南砺市寺家新屋敷366 ア・ミュー内
<営業時間>10:00~21:00
<定休日> 不定休
励みになります!1票お願いします(*´-`)
※砺波と高岡にあるようですね!高岡にはオシャレなお寿司のランチがあるそうなので、今度連れて行ってもらいたいと思いますq(^-^q)
初来店
外観は予想以上にデカかったです
毎週木曜日に秋吉の屋台が来ているみたいです。
砺波のアルビスに秋吉が来る時は、店内に行く通路の途中に秋吉の屋台があり、通る度に「いかがですか~?」と声をかけられて断りづらいのですが、ア・ミューは入口から結構離れているので、お客さんにアプローチしづらいだろうなぁ・・・と秋吉目線で心配してみる
隣にホテルが
福野タウンホテル ア・ミュー
スポーツクラブまで
ア・ミュースポーツクラブ
結構たくさんの人が入って行きました
ツレの散髪所要時間は約2時間ということで、1時間15分ほどア・ミュー探索に時間を費やしたのですが、んー、まだ時間があるなぁ・・・と思い、新しくできたという 19HITOYASUMI(いっきゅう ひとやすみ) 南砺店 でお茶をすることに
ア・ミューの一番端っこにありました
外から入れます
ア・ミューの館内からも入れます
奥に座敷席が3席、カウンター席もありました。
デザートセット 766円
抹茶ケーキ350円とカフェラテ450円をオーダーすると、セットにしてもらえました
ラテアートがかわいくて、飲むのもったいないなーと一瞬思ったのですが、飲んでみたら意外に濃いコーヒーで、コーヒーは男前でした
ケーキの中身はぎっしりつまってじっかりしたお味。
コーティングしてあるチョコはスゴく甘くて美味しかったなー
最後に、中にあるサンキューでお買い物をして、2時間なんてあっという間に過ぎました
ア・ミュー、超楽しかったです
19HITOYASUMI (いっきゅう ひとやすみ)南砺店
<住 所> 南砺市寺家新屋敷366 ア・ミュー内
<営業時間>10:00~21:00
<定休日> 不定休
励みになります!1票お願いします(*´-`)
※砺波と高岡にあるようですね!高岡にはオシャレなお寿司のランチがあるそうなので、今度連れて行ってもらいたいと思いますq(^-^q)
アミューについてなのですが…花島のお肉も美味しいですし、その隣の魚屋さんのサバみそ焼きは絶品ですU+203CU+FE0E
サバたべれなかった私が食べれました。
また行かれた際はお試しください(*^^*)
知ってたらすみません(-。-;
私、なーんかアミューって行かないんです…近いのに~(笑)
19の前はランチも食べられる普通の喫茶店でした。
私は東海地方の出身なので喫茶店ってすごく身近なんですが…富山はあまりなくて寂しいです。
スタバやコメダとは違う地元の喫茶店が近くにあると嬉しいですね(*´ω`*)
旦那さん御用達のお店、アミューの敷地内?にあるとこですか?
ご覧いただきありがとうございます!
ア・ミューで2時間潰すことになり、同じところを最初はグルグル回っていて、魚屋さんとお肉屋さんの前もめちゃくちゃ通りました(^-^ゞ
鯖の味噌焼き、お店の前に平置きされていて、覗いたら美味しそうだったので心が揺れました(*´∀`)
実はツレもそんなに鯖の味噌焼きが好きではないのですが、食べられなかったむっくみんさまが食べられたのなら、自信をもって出そうと思いますq(^-^q)
この日はメニューが決まっていたので買えませんでしたが、次回ツレの散髪の日に絶対買って帰ります(^-^ゞ
情報、ありがとうございました!
これからものぞきに来てくださると嬉しいです(*´∀`)♪
どんどんすばるさまの生活圏内に入りこんでいるような気がします(^-^ゞ
アミュー、めっちゃくちゃ楽しかったです!
2時間余裕で潰せたのですが、2階にどうやって上がるのか全然わからず、それに時間がかかって困りました(×_×)
上がったら上がったで真っ暗ですし、ちょっとしたスリルも味わえてエンジョイできましたよ(*^^)v
アミュー、ちょっとアスモに似てますね!
19はキレイでいいのですが、ランチはパンですし、オシャレすぎますし、喫茶店という感じではないですね。
私もザ・喫茶店というのが好きで、喫茶店のナポリタンというのが大好物なんです(*^_^*)
今、セルフカフェではない、昔ながらの喫茶店が見直されているようですので、そういうの増えると私も嬉しいです!
連れの床屋さんは、アミューではなかったです・・。
どこにあるかはわかりませんが、私をポイっとアミューに置いて、車で出かけて行きました(-""-;)