アウトレットパーク北陸小矢部に一人で行く機会があり、ツレがいるとなかなか入れなかったお店 ドンクエディテ小矢部店でカフェメニューを頂いて来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
フードコートの横にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/e8f60e7d678d6bc2c46e7d32395e971c.jpg)
どれにしようか迷ったので、中間の価格の「スープセット」をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/066a78f666b8c05d8d3540ba4b8c3334.jpg)
まず、ドレッシング4種から1種、サラダのトッピングを3品選びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/a76ae073d27a2c4ebfa9d94a82936bdd.jpg)
パンは、左下のロールパンともう1個好きなものを選びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/c0c895bd724b4028b65dcff3c8ea1cf0.jpg)
冷たいデリから1種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/7b6976d5bdca0f422b0c1216e2e5c772.jpg)
温かいデリから1種
平日だからか売れてしまった後だからか、結構スカスカに見えるんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スープも3種類から1種類、ドリンクを選んで完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/15e1261487b076135c18936e211e64b2.jpg)
スープセット 1080円
サラダのトッピングは「ハム」「コリンキー」「スプラウト」。
コリンキーって何?スプラウトって何??と思い、チョイスしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
サラダのボリューム、結構ありましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スープは「トマトチャウダー」。
他は「ミネストローネ」と・・・あと1品忘れました・・・すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
具だくさんで食べごたえ十分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冷たいデリは「パストラミビーフとパプリカのマリネ」。
赤黄パプリカ・玉ねぎ・ハーブが入っていて、ビーフも思ったよりたくさん盛られていました。
意外に酸味が強く酸っぱかったですが、これがまたビーフと合ってとても美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
温かいデリは「そら豆と新玉ねぎのグラタン」。
それ以外にたっぷりのハムが入っていました。
決して安くない価格ですが、ヘルシーランチで満足でき、また行きたいなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
帰りに、ドンクのパンで一番のお気に入り「クリームフレンチ」を買おうと見たら、ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
柔らかいフランスパンに甘いクリームとチョコが入っている、死ぬほど美味しいパンなのですが・・・富山にしかないのかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
平日のアウトレットはお客さんが少なかったのですが、それでも店頭で一生懸命呼び込みをしている女性スタッフさんの声をたどっていくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/039d0a708f97fe57c0a54f5e24468526.jpg)
マルガージェラートのソフトが、なにやら「ジェラートマエストロコンテスト」で優勝したとのこと。
よくわからないけど、有名なのかな?と思い入ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/2ead5a4c11743c193c5519c8dac0bacd.jpg)
ソフトクリーム 350円
濃厚ってほどではなく、途中で飽きない程よい濃さで、ミルクの味がしっかりしていて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
平日だったので比較的お客さんは少なかったですが、お昼時のフードコートはいっぱいでした。
来場者が目標より多いとニュースで言っていたのでまだ安心ですが、これからどうなんでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
三井アウトレットパーク北陸小矢部
<住 所> 小矢部市西中野972-1
<営業時間>ショップ10:00~20:00/レストラン11:00~21:00/フードコート10:30~20:00(L.O.20:30)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1687233&seq=5)
いつもありがとうございます。これからも調子に乗って更新するので応援お願いします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
フードコートの横にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/35/e8f60e7d678d6bc2c46e7d32395e971c.jpg)
どれにしようか迷ったので、中間の価格の「スープセット」をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0d/066a78f666b8c05d8d3540ba4b8c3334.jpg)
まず、ドレッシング4種から1種、サラダのトッピングを3品選びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/a76ae073d27a2c4ebfa9d94a82936bdd.jpg)
パンは、左下のロールパンともう1個好きなものを選びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/09/c0c895bd724b4028b65dcff3c8ea1cf0.jpg)
冷たいデリから1種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6b/7b6976d5bdca0f422b0c1216e2e5c772.jpg)
温かいデリから1種
平日だからか売れてしまった後だからか、結構スカスカに見えるんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
スープも3種類から1種類、ドリンクを選んで完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/15e1261487b076135c18936e211e64b2.jpg)
スープセット 1080円
サラダのトッピングは「ハム」「コリンキー」「スプラウト」。
コリンキーって何?スプラウトって何??と思い、チョイスしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
サラダのボリューム、結構ありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スープは「トマトチャウダー」。
他は「ミネストローネ」と・・・あと1品忘れました・・・すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
具だくさんで食べごたえ十分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
冷たいデリは「パストラミビーフとパプリカのマリネ」。
赤黄パプリカ・玉ねぎ・ハーブが入っていて、ビーフも思ったよりたくさん盛られていました。
意外に酸味が強く酸っぱかったですが、これがまたビーフと合ってとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
温かいデリは「そら豆と新玉ねぎのグラタン」。
それ以外にたっぷりのハムが入っていました。
決して安くない価格ですが、ヘルシーランチで満足でき、また行きたいなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
帰りに、ドンクのパンで一番のお気に入り「クリームフレンチ」を買おうと見たら、ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
柔らかいフランスパンに甘いクリームとチョコが入っている、死ぬほど美味しいパンなのですが・・・富山にしかないのかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
平日のアウトレットはお客さんが少なかったのですが、それでも店頭で一生懸命呼び込みをしている女性スタッフさんの声をたどっていくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/43/039d0a708f97fe57c0a54f5e24468526.jpg)
マルガージェラートのソフトが、なにやら「ジェラートマエストロコンテスト」で優勝したとのこと。
よくわからないけど、有名なのかな?と思い入ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/51/2ead5a4c11743c193c5519c8dac0bacd.jpg)
ソフトクリーム 350円
濃厚ってほどではなく、途中で飽きない程よい濃さで、ミルクの味がしっかりしていて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
平日だったので比較的お客さんは少なかったですが、お昼時のフードコートはいっぱいでした。
来場者が目標より多いとニュースで言っていたのでまだ安心ですが、これからどうなんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
三井アウトレットパーク北陸小矢部
<住 所> 小矢部市西中野972-1
<営業時間>ショップ10:00~20:00/レストラン11:00~21:00/フードコート10:30~20:00(L.O.20:30)
いつもありがとうございます。これからも調子に乗って更新するので応援お願いします!
いつ行こうか迷ってて、このまえは九州に用事があり、福岡県のアウトレットに行ってしまいました…(;´Д`A
近くの行けよっ…みたいな
土曜日に行ったのですが、かなりすいていました。いずれ小矢部もこうなるんかな…と思いました。
スプラウトは分かりますが、コリンキーは分からないですね~(ポリンキーは知ってますがw)。
サラダの量が多くてびっくりです!
死ぬほどおいしいパン…それだけで行ってみたくなりました!
まだ行ってらっしゃらないのですかΣ( ̄ロ ̄lll)
日曜日はわかりませんが、この前土曜日行った限りでは、車停められないってことはなく、遠くに停めさせられることはありませんでした(^-^ゞ
ポップコーンも全然並んでないですし、フードコートがまあまあ混んでいますが座れないってこともないですし・・。
こんなに近くにあるのに福岡が先って・・笑ってしまいました(*´∇`*)
福岡も土曜日は空いてるんですね・・多分、小矢部とおんなじ感じじゃないかと思います・・・(;´Д`)
ランチ時は結構お客さん(女性ばかり)がいらっしゃいましたよ(*´∇`*)
サラダのトッピングやお惣菜は変わりものが混ざっていて、チョイスするのが楽しかったです(  ̄▽ ̄)
コリンキー、私も最初「ボリンキー?」って思いました(^-^ゞ
黄色いスナックじゃなくてヒラヒラしたもんやし、ワケがわからずオーダーして調べたら、カボチャだそうですね!
一つ賢くなりました(*´-`)
クリームフレンチは、昔からあるナンバー1ドンクパンなのですが、多分富山の大和にしかないようなことがネットで書いてありました・・。
そういえば小矢部にも高岡にもなかったので・・。
しょっちゅう母が買ってきてくれるので、次回アップしてみますq(^-^q)
自分でいろいろ選べる思ったら、少しでも単価高そうなものをって思って選んでました
(笑)
マルガージェラート有名ですよ。野々市にモエコさんよく行かれてますよね?野々市にあるので、是非行ってみてください!アウトレットパークのはあくまでもプロデュースらしく、お店のソフトよりは。。。でした(涙)
マルガージェラート、ご存じですか!
野々市にはラーメンしか行かないので知りませんでしたが、そんなに近くにあるのなら是非行ってみますq(^-^q)
教えていただき、ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/