下曽我駅からJRに乗り、ちなみにSuica使えません、
大井町駅で下車
ハイキングコーススタート
ここは夏になるとひょうたんがいっぱい生ってるらしい(*^_^*)
向こうに富士山が、あるはず(^^;;
今日は
春霞かな
大井町駅で下車
ハイキングコーススタート
ここは夏になるとひょうたんがいっぱい生ってるらしい(*^_^*)
向こうに富士山が、あるはず(^^;;
今日は
春霞かな
はい、最近作れてなかった潤くんイメージのお菓子ですが、
奥田浩介くんを思い出すワインを見つけたのだ
そして、スティックチーズケーキ!
ホワイトチョコと、ダークチョコをそれぞれ入れたチーズケーキ、もちのろん!明治の板タョコ使いましたよん!
奥田浩介くんを思い出すワインを見つけたのだ
そして、スティックチーズケーキ!
ホワイトチョコと、ダークチョコをそれぞれ入れたチーズケーキ、もちのろん!明治の板タョコ使いましたよん!
美味しいミルクティーの淹れ方*\(^o^)/*
きっと潤さまは習った通りにやってみるに違いないと思うわ*\(^o^)/*
ということで、
潤さまも習ったお店のミルクティーので淹れ方
このサイズのティーポット、カップ3杯分かな。
①まず、茶葉を12グラム、ティースプーン4杯分ポットに入れ、そこへお湯をいれます。ポットの底から3センチくらいまで。
お湯は100℃ですが、沸かし過ぎると中の酸素がなくなるので沸いたと思ったら火から下ろすつもりで。温度計があれば98℃くらいでもよろしいそう。酸素がなくなると茶葉が開かないそうな。
②低温殺菌牛乳を200CC用意し、電子レンジでもチン!500wなら1分、そして一度かき混ぜ、さらに1分チン!お店では700wなので40秒にしてるそう。それで75℃。
③それからポットにミルクを入れて待つ。
茶葉をポットにいれて2分くらい経っているので
多分あと1分くらい。
ミルクの量や、糖分は自分で好きな量を調整すればいいらしい。
そして、やってはいけない、というかやって欲しくない事は、
ミルクを鍋で沸かす、あるいはミルクに茶葉を入れて沸かすこと。
まず、ミルクの中では茶葉が開かない。
そして、鍋で沸かすと茶葉の香りが飛ぶ。
ミルクが鍋底に焦げを作るとその臭いが紅茶について不味くなる。
でした!
######
一言申し上げますが、
お店はあまり前向きでないかもしれません。
ネット販売も、中止するとのこと。
こういうお店もあるということをご理解いただければ。
なんと、花だんのロケの時、当時は都心にお店があって、
台本を持って潤くんが来たことがあるそうな。
今回は、お弁当を車の中で召し上がっていたって、いろいろ制約があるみたいで…だそうです*\(^o^)/*
ジムのお弁当かな(*^_^*)
スンマセン、潤くんのことは、こっちか(^^;;