2016 4/12 雪村桜 塩ノ崎の大櫻
三春駅から程近い・・西田町の雪村庵
室町時代の画僧「雪村」が晩年過ごしたといわれる雪村庵に咲く桜

雪村梅というのもあるらしい。見る場所によっては背景の竹林と桜が水墨画の様だ

三春から車でそう遠くはない本宮市の白岩地区 昨年訪れたときはすでに散っていた塩ノ崎の大櫻
今年は間に合った

推定樹齢600年のエドヒガン桜 高さ約18m、幹周囲約7m

周りに墓石が立ち並ぶ

幹が3つの分かれている。1周すると立ち姿は全く別

道路を挟んで南には桜の小高い丘陵がある

ライトアップも行っているが滝桜の方へ行くためパスする

日没

三春駅から程近い・・西田町の雪村庵
室町時代の画僧「雪村」が晩年過ごしたといわれる雪村庵に咲く桜

雪村梅というのもあるらしい。見る場所によっては背景の竹林と桜が水墨画の様だ

三春から車でそう遠くはない本宮市の白岩地区 昨年訪れたときはすでに散っていた塩ノ崎の大櫻
今年は間に合った

推定樹齢600年のエドヒガン桜 高さ約18m、幹周囲約7m

周りに墓石が立ち並ぶ

幹が3つの分かれている。1周すると立ち姿は全く別

道路を挟んで南には桜の小高い丘陵がある

ライトアップも行っているが滝桜の方へ行くためパスする

日没

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます