少し前に、秋の香りを運んでくれた、金木犀の花も、もう姿を潜めているようですね。
そろそろ紅葉の便りが聞こえてきます。
まだ時々汗ばむ日もありますが、10月の声を聞き、気分は衣替え。
夏に活躍した帽子たちは、しまう前に、内側のすべり(帽子の内側についている黒いテープ)のお手入れ、陰干しをお忘れなく。
帽子は、基本的に洗濯機でガラガラと洗わない方がよいので、帽子とすべりの間に
一枚タオルをあてて、すべりの表面を固く絞ったタオルでたたくように、汚れを落として
下さい。そして、形を整えて、陰干ししてください。
(シーズン中も同じ様に、お手入れして頂くといつも気持ちよく被れます。)
乾いたら、頭の部分に詰め物をして、薄紙などで保護をして、箱にしまってください。
***
メンテナンスが必要な場合は、お気軽にご相談下さい。
ジョワ・ド・ヴィーヴルでは、帽子のメンテナンス、オーダーメイドも承っております。
いずれも、経験豊かな専門家が対面にて承りますので、
ご予約の上、ジョワドヴィーヴルまでお越し下さい。 お待ちしております。
↓メンテナンスのご案内
TEL/FAX:03-5410-7111 ジョワ・ド・ヴィーヴル
営業時間 12:00~19:00 火-土
東京都港区南青山4-16-10-102
地下鉄表参道A4出口より徒歩7分