T.Kのオーストラリア漂流記(麻雀)
T.Kに励ましのお頼りを出そう!jojo_2005(アットマーク)mail.goo.ne.jp
 



 

週間少年ベジータ


■第⑬話■
乾いた風に吹かれ、独りきり歩いてる


●前回までのあらすじ
パソコンが壊れた。

~登場人物紹介~

■タイツ(♂ 日本選手)
実は日本では『アクメタル』っていうバイクチームの特攻隊長だった。

マシン名は『CBR954RR』(ファイヤーブレード) 最高速度288キロ 馬力154ps 回転数120000

■大魔王ラシ子(♀ バングラディッシュ選手)
大魔王である。ついに自分のことを『モンスター』と言い出す始末。

■シュガァ(♂ 日本選手)
鉄拳マニア。最近タイツにスシをくれるスプレンディドな人。

■花京院カク(♀ 日本選手)
身長190㎝の化け物。タイツをギャンブルの世界に誘い込んだ張本人。口癖は『さすがです!!』

■道産子(♀ 日本選手)
語尾に『さー』がつく。 半年間『和牛』の拷問に耐え抜いたタフな姉ちゃん。

■横浜二十歳前(♀ 日本選手)
人の前世が解るらしい霊能力者。

■アンジェラ猊下(♀ チャイニーズ選手)
語尾に『アル』がつく。ジャイアンみたいに、「おいタイツ、一発殴らせろ」と言ってくる。

■カカロット(♂ 日本選手)
新車でバイクを買ったのに一週間で壊れたらしい。『アクメタル』の隊員。

マシン名は『スーパーカブ』 最高速度60キロ 馬力7ps 回転数?

■ハードニート(♂ 日本選手)
「本当の男らしさとは何か?」この果てしなきテーマを追求している最高速アタッカー。
タイツを暴走の世界に導いた首魁である。『アクメタル』のリーダー。

マシン名は『CBR1100XX』(ブラックバード) 最高速度340キロ 馬力174ps 回転数130000

2007年9月7日(金)
エイペックのせいで、暇すぎた、、、ランチはたったの$1800やった。ディナーも$6800やった。

仕事後、なんか『マスオグループ』の偉い人たちが集まって会議と称してスシ食ってた。彼らは、なにかと口実を設けてただ飯を食らうんだ。。

その間、ラシ子の誕生日パーティが開かれた。中学生ぐらいにしかみえないが、タイツより二つ下なだけなんだぜ。。。

会議後、、大量のスシが余っていた、、、『思い通り!!!』、、これがあるから辞めれねぇ!!


ところでコレどー思う?

2007年9月8日(土)
「スケ番」が病気とのことで、急遽タイツがオーダーテイカーをやることになってもうた。二ヶ月ぶりなんだが。。。

まあ、エイペック効果で忙しくなかったから、、ミスはしなかったはずだ。
ほんで21:30にあがれた、、、すばらしい。。。

2007年9月9日(日)
仕事後、シュガアに鯛の刺身をもらった。

「シュガァ」:
か、、勘違いするなよ!! その鯛は腐ってるんだよ!!!腐ったらタイツだ!!馬鹿野郎!!!

2007年9月10日(月)
当たり前のように今日も仕事。。

先日、今日の分の仕込をやっていたおかげで、、営業前にブリュレの仕込ができた。スチーム機が一台しかない関係で、いつもは営業中にブリュレ仕込んでるんだよ、、実は、、

2007年9月11日(火)
昼にアンコを仕込まなければならないので、昼はぜんぜん休めなかったコノヤロー。。で、昼の賄いがセルフサービスになっていたせいで、タイツの分が消えていた、、このやろー。。

だけど、オンザビーチがわざわざから揚げを作ってくれた、、生っぽかったけど。。。

「オンザビーチ」:
勘違いしないでね、、、期限切れてたし、、家畜のえさにはちょうどいいかと思ってね。。。

ところで、今日で16連勤目なんで、疲れ果ててもうあかんかった。。。
そんなタイツを尻目に花京院カクが彼女とののろけ話をしてきて、不快指数はベキ乗になった。

「花京院カク」:
エヘエヘ、、、タイツ君なんで彼女つくらないの? ああ、そんな身長じゃあ無理からぬことかぁ。。流石です!!

「タイツ」:
ちくしょーー!!! うすらでかい貴様にチビの気持ちがわかってたまるかー!!!小さいころから、、『やーいやーいチビのタイツー』といわれ続けたオレの気持ちがぁーー!!!

仕事後、シュガァがマグロの頭をくれた。

「シュガァ」:
か、、、勘違いするなよぉ!!! ただ16連勤はさすがにこたえたと思ってなぁ。。まあ、それは腐っているけどな。。ところで、鉄拳6のボブってかっこよくね?

奴は鉄拳マニアである。

2007年9月12日(水)
16日振りの休みは愚眠を貪った。 どこかに出かけるという選択肢はなかった。。
髪を切ってまた坊主にしてしまった。

2007年9月13日(木)
そして休みはあっというまに終わるのさ。。まるで、アレだ、、、、、忘れた。。

今日は道産子の最終日やった。

「道産子」:
あんたは最初から最後までキモかった、、、、、だけど、、、、、うん、、、キモイな。。。

「タイツ」:
(フォローねえのかよ。。。)

「道産子」:
まあ、キモイなりに頑張ったとは思う。。お前の接客を受けたカスタマーはトラウマだろうがな。。
最後だから、褒めてやる、、よく頑張った、、、そしてこれからも頑張れ。。

「タイツ」:
ありがとう、、道産子。。。。

「道産子」:
『さん』を付けろよ!!!『さん』をぉお!!!!このデコスケやろう!!!!!

「タイツ」:
ええーー!!


2007年9月14日(金)
今日はカクテルの勉強会があったので25時まで居たんだ。


滑稽な外見のハニーファーム


働き蜂ども

 

2007年9月15日(土)
ブリュレの仕込みのため早めに出勤。もはやタイツはブリュレ作りの名人である。

「横浜二十歳前」は霊能力者で、人の前世が見えるらしい。で、早速見てもらった。どうやらタイツの前世は奈良時代の修行僧らしい、、、なんでやねん。。。

霊能力と言えば、実はタイツも少しあったりするので、前世が見えるというくだんは嘘だとは思わんが、、、修行僧ってなにを修行してたんだろ。。。

タイツにも霊能力があると言ったが、ただ単に霊が見えるだけだ、、別に能力じゃあないな。バイク乗りには多いんだよ、みえる人が。。。

ちなみに、タイツをバイクの世界に引き込んだ首魁である悪友の「ハードニート」も霊能力であり、ガチでスプーンを触れただけで曲げてしまう恐ろしい男である。バイク乗りは丑三つ時の富士山にちょくちょく暴走しに行くので、霊に憑かれるんだよ。。

そういえば、タイツが日本を発つ前日、、いつものように夜中のパトロールに出かけようとしたら、ハードニートが最後に決着付けようと言ってきたんだ。そしてガレージに向かったら、カカロットの奴がタイツの『954RR』を暖気していた。。

「タイツ」:
乗りたいかぁあ!!カカロットォ!!!! ピーキー過ぎてお前には無理だぜ!!欲しけりゃあ、、お前もでかいのぶんどりなぁ!!

「カカロット」:
へっ!! こんなの乗ってる奴の気がしれねえぜ!!


そしてハードニートが待つ、八王子高尾山大垂水峠へ。。。

「ハードニート」:
豪州にどーしてもいくってんなら、、このオレ様を超えてからにしな!!!それに試してみてーしな、、、小回りの利くお前の『954RR』と直線番長のオレ様の『1100XX』、、いったいどっちが最強の峠王かをなぁ!!!

「タイツ」:
望むところだ!!

「カカロット」:
オレは見学だけだからな。。。


そしてスタートした。。。

「ハードニート」:
ばかめ!!最高速340キロをたたき出す規制前の俺様の『1100XX』に直線で勝てると思ったかのか!!!まず一手!!先に行くぜぇ!!!!

「タイツ」:
ちぃ!! さすがに直線じゃあ分が悪い、、、だが、しかし、、ここは峠だ!!!コーナーで刺す!!!

「ハードニート」:
ばっ!!馬鹿野郎!!!!! この先はS字だぞ!!!そんなスピードで進入したら、、、ボン! だぞ!!!

「タイツ」:
オレは走るとき、いつだって『覚悟』してきている!!『覚悟』とは暗闇の荒野に!! 進むべき道を切り開く事だッ!!

「カカロット」:
なに!!見事な加重移動!! あいついつの間に、、、あいかわらず底がしれねぇ。。。

「ハードニート」:
やるなタイツ!! だが、最後の直線、、、俺様の勝ちだ!! 悪いが最後には性能がものを言う!!!

「タイツ」:
ハードニート、、、俺が無策でいたと思うのかい? 最後の直線、、、どー考えたって、、お前のマシンの勝ちだろう、、、なのに、、、俺が何も考えていなかったと思うのかい?

「カカロット」:
なっ!なんだ!タイツの奴ハードニートのマシンにぶつかりやがったぁ!!!

「タイツ」:
スピードでは勝てないだろうな、、、だが、、、弾き飛ばしてもらえば、、、そう、、お前のマシンに弾き飛ばしてもらえば、、、話は別だ。。。

「ハードニート」:
こいつ俺様のバイクにぶつかった反動を利用して、、さらに加速を得やがった。。。。。

「タイツ」:
これしかなかった、、、お前に勝つにはね。。。うおおおお!!!!俺の勝ちだー!!!

「カカロット」:
ばかな、、最高速288キロのタイツの『954RR』が、、、一瞬だけ300キロを超えやがった。。。

「ハードニート」:
グ、、、グッドスピード、、、だな、、、、まさか直線で敗けるとはな、、、すごい奴だよ、、お前は、、これでお前は俺様を超えた、、、タイツ、、、お前がNo.1だ!!! 豪州でも思う存分暴れて来い!!!

「タイツ」:
ありがとうリーダー、、、俺、、もっと疾くなります。。

「ハードニート」:
グッド!!


2007年9月16日(日)

シュガァが連勤のせいで満身創痍のタイツに『トロ』「中トロ」「大トロ」という三連コンボを決めてくれた!!

「タイツ」:
シュガァ、、、あなたが、、、神か?

「シュガァ」:
はい、そうです。。

大トロ旨ぇえ!!  否!!  『旨すぎる!!!!!』 となりのトットロ オオトッロ!!!

シュガァは俺たちにできないことを平然とやってのける!!! そこにしびれる!! あこがれるーーー!!!

次号 第⑭話

来週はなんと番外編!!三話構成!!


『筋肉の向こう側-タイツ対サム-』前編

 

タイツのパワーの淵源が明らかに!!! 濃密世界を目撃せよ!!!



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




 

週間少年ベジータ


■第⑫話■

冷凍された人間の心臓をガスバーナーで解凍せよ、、ただちに解凍せよ


●前回までのあらすじ
犬が追ってきた。

~登場人物紹介~

■タイツ(♂ 日本選手)
現実世界では車泊生活一ヵ月半である。

■B級(♂ 日本選手)
B級である。

■道産子(♀ 日本選手)
語尾に「さー」がつく。

■コニー子(♀ コリアン選手)
少し日本語がわかる。『ナイフみたいにとがっている』
そんな印象だったが、ただの芋姉ちゃんだった。

■ダイアナ子(♀ コリアン選手)
コリアンなのに大人しい。

■横浜二十歳前(♀ 日本選手)
これが若さか。。。

■カポエラ(♀ 日本選手)
常識人。タイツとキャラが被っている。。

■シュガァ(♀ 日本選手)
鉄拳マニア。英語ができる日本人No.1である。

■アンジェラ猊下(♀ チャイニーズ選手)
語尾に『アル』がつく。ジャイアンみたいに、「おいタイツ、一発殴らせろ」と言ってくる。

■チンチャン(♀ チャイニーズ選手)
語尾に『アル』がつく。 スネオみたいに、「タイツはだめだからな」と言ってくる。

 

2007年8月28日(火)
今日はランチのみやった。。仕事後、B級と道産子とコニー子とグレイ子とで『ルナパーク』とかいう謎の遊園地もどきにいってやった、、だけど、改装工事中やった。。。 いつもこうだ。。。

しゃあないから『Rooks』あたりをふらついて、その後、『パンケーキ』とかいうパンケーキ屋に行ってディナーにした。

カポエラとアンジェラとその友人のチンチャンが合流してきた。


「アンジェラ猊下」:
なんでまたタイツいるアルか、、、あいかわらず金魚のフンあるな。。。


「道産子」:
冗談で「来る?」って言ったらさー、、、ホンマに憑いてきたさー、、、マジ引いたさー。。。


「チンチャン」:
ちょっ!!私の隣に座らないでください、キモイアル。


「カポエラ」:
・・・・・・


解散後、B級の家で、『カリブの海賊2』をみた、1を観ていないのでさっぱりや。。


備考:
なんかしらんが今日は月食やった。。


ルナパークとかいう滑稽な遊園地

 


Rocksからの夜景

 


月食


2007年8月29日(水)
携帯会社から通話料金が引き落とせないから、明日電話止めると脅された。。。そんなはずはないと思って、カード会社に連絡したらカードは正常と言われたんだ。。

まさか、銀行の残高が0? ばかな、、、数百万入っているのに、、、犯罪??

とりあえず銀行に電話したら、支店に連絡しろとのことや。。だけど、例によって17時以降は営業していないので明日連絡する羽目になった。

 

2007年8月30日(木)
そんなわけで、銀行支店に連絡した。残高が0になっているんじゃあないかと懸念していたが、そんなことはなかった。

で、銀行は問題なかったので携帯電話会社に連絡したら、今担当者がいないからcall backするとのことや。いおい、あと一時間で止めるんだろ、、、またこのパターンか、、、

で、止まる30分前に電話が来た、、、なんかなまら態度がでかくてうざかった。

「引き落とせなくて困ってるんですよねー」だとよ、、、なんやその対応は、、、

やはりカード会社に不備があるようなので、再度連絡してみる。。。したら、やっぱりエラーだったらしい。。
なんじゃそりゃ。。。昨日のアレはなんだったんだよ、、、マジでトサカにくるぜ!!!

結局今のカードは使えないとのことだ、、、しょうがないから別のカードを使うことにした。
クレジットカード二枚以上持っていて意味があるのかと思っていたが、こういった場合に役に立つようだ。

それにしても携帯電話会社のやつ、、、止める気まんまんだったなぁ。。。



2007年8月31日(金)
日本の生徒諸君は宿題に追われていることだろう。。

やっとマリオクリアしてやった。
全く、ピーチ姫なんて滑稽な名前のブサイクを救出するのに数週間も掛けちまったんだぜ。。

 

2007年9月1日(土)
土曜なのでディナーのみ。。。アンコと白玉の仕込をせなあかんので14:00出勤や、コノヤロー!!

今日もナマラ忙しかった、、、なんとまた$10000いったでぇ、、この店なんなんだぜ?

備考:
なんかオンザビーチが『予告なしにシフトを変えたから』って言いだしたんだ。で、見たら、来週の木曜の唯一の一日休みがなくなってた。。。
つまり14連勤確実や、、、絶望した。。。

 

2007年9月2日(日)
ブリュレを仕込まなければならないので14:00に出勤した。。
この時間帯はだいたいオンザビーチかカメッチそしてシュガアしかいない。。

シュガァがいた。。なんかしらんが、カプチーノを奢ってもらった。。


「シュガァ」:
か、、勘違いするなよ!! 青酸カリ入りだからな、、、つまり死ねってことだ、、


備考:
携帯とまってるし。。。

 

2007年9月3日(月)
「ダイアナ子」っていう新人がやってきた、しかし、すげえ名前だな。。。

あと知らない間に「横浜二十歳前」という新人も入ってた。。。

備考:
エイペックなので忙しくなかった。

 

2007年9月4日(火)
久しぶりにBarラナーをやったら、体がうまく動かなかったんだぜ。。

なんか携帯が使えなくなっていた、、わざわざ別のクレジットカードの番号教えたのに、、ホンマ使えんなぁ、、、、人をいらいらさせるのがうまい奴らだ。。。流石にクレーム入れてやった。。

備考:
シフト見たら次のDayoffは来週の水曜日やった。つまり16連勤や。。ここからが本当の地獄だ。

 

2007年9月5日(水)
一ヵ月半ぶりにラナーをやった。久しぶりすぎて体がうまく動かなかったんだぜ。。

ひょんなことから、B級と道産子の新居にいった、、、パスカルハウスから歩いて7分のところにあった。そう、ご近所さんってやつや。


備考:
携帯会社から電話が来て、やっと回線がつながったらしい。。結局やつらのミスやった。コノヤロー。

パソコンが本格的に動かなくなった、、どーしましょ。。

 

2007年9月6日(木)
仕事ですよ。

パソコンを初期化、再セットアップしたが、だめやった。。。どうやらハードディスクがいってもうたようや。

 

 

次号 第⑬話

乾いた風に吹かれ、独りきり歩いてる


みんな絶対にみてくれよな!!!!

 

今日の一曲

Shannon Noll - Lonely -


http://jp.youtube.com/watch?v=Bv9PxtT1FHo



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )