これが国政の発想なのか
「商品券構想、自公で基本合意」の記事を読んだ。
商品券というものの、近所の商店街で配られる大売出しの
割引券と同じようなものだ。
有効期間は短い。市町村が範囲ということで、いわゆる
地元商店街でしか使えない。
国民全員に配布されるものとして期待をしていたら、
どうもそうではないらしい。
これでは何のために、配布するのか、焦点がぼやけてくる。
たしか、景気を回復するため . . . 本文を読む
眠りたいのに・・・・眠れぬ若者
「眠りたい、でも眠れない」
そんな若者が増えている。睡眠時間が前後にずれてしまう
「睡眠覚せいリズム障害」は現代病の1つとも言われる。
仕事に支障が出たり、学校に通えなくなったりと、
状況は深刻だ。
テレビの24時間放送やインターネットは普及し
昼夜の境目があいまいな時代・・・眠りが乱れている。
名古屋市の郵便局員は2年前にインターネットをはじめてから、
. . . 本文を読む
木曜日担当のノリです
この間、日曜日に更新をするといっておきながら
ブログ更新できませんでした。
嘘つきでしたね
ノリは出来ない約束というのは、なるべく
しないようにします。また約束をしたからには、
絶対守らなければいけないと思ってます。
約束・・・・
小さなことから、大きなことまであるのだけれど、
約束を守れる大人でありたいと思います。
10月末に風邪を引いてから、もう2週間ほど
風邪 . . . 本文を読む