だいぶご無沙汰してました・・・。
プラモ製作のピッチはいまひとつです。
そうこうしているうちに、ビートのコンピュータ不調の続きを治したり、
エアコンがご臨終になるなど、色々不具合対応してバタバタした日々を
過ごしています。
プラモ製作の時間を設けることはやぶさかではないのですが、
いまいちモチベーションがあがらず、、、、の状態です。
画像はビートのコンピュータ修理のつつきです。
以前、電解コンデンサ交換をしましたが、その前の電解コンデンサからの
液漏れが原因で、基板のパターン腐食が発生していました。
パターン表面のレジスト(緑色のコーティング部分)はおろか、
パターンそのもの(銅箔)まで浸食して断線状態になっていました。
その箇所は2つ。
信号は、エンジン警告ランプでした。
ハンダ付けすることで対応できましたが、解析に時間がかかり、けっこう大変でした。
回路図がないのでコネクタのピンアサインを調べてやっと見つけ出した次第。。。。
これで、10万円近い出費が免れたので、ホッと一安心です。
しかしエアコンが故障したのはまだ未解決。
半月ほど入院してじっくり解析するそうです。
ガスも旧フロン(R12a)なので、R134aに入れ直したり、
コンプレッサも交換、周辺のパイプもなにもかも・・・交換。
いったいいくらかかるのか。。。。
というのが頭にひっかかってますが、コンピュータも直ったことだし、
この勢いでプラモ製作にとりかかりたいです。。。
それでは、またのエントリーで。。。
プラモ製作のピッチはいまひとつです。
そうこうしているうちに、ビートのコンピュータ不調の続きを治したり、
エアコンがご臨終になるなど、色々不具合対応してバタバタした日々を
過ごしています。
プラモ製作の時間を設けることはやぶさかではないのですが、
いまいちモチベーションがあがらず、、、、の状態です。
画像はビートのコンピュータ修理のつつきです。
以前、電解コンデンサ交換をしましたが、その前の電解コンデンサからの
液漏れが原因で、基板のパターン腐食が発生していました。
パターン表面のレジスト(緑色のコーティング部分)はおろか、
パターンそのもの(銅箔)まで浸食して断線状態になっていました。
その箇所は2つ。
信号は、エンジン警告ランプでした。
ハンダ付けすることで対応できましたが、解析に時間がかかり、けっこう大変でした。
回路図がないのでコネクタのピンアサインを調べてやっと見つけ出した次第。。。。
これで、10万円近い出費が免れたので、ホッと一安心です。
しかしエアコンが故障したのはまだ未解決。
半月ほど入院してじっくり解析するそうです。
ガスも旧フロン(R12a)なので、R134aに入れ直したり、
コンプレッサも交換、周辺のパイプもなにもかも・・・交換。
いったいいくらかかるのか。。。。
というのが頭にひっかかってますが、コンピュータも直ったことだし、
この勢いでプラモ製作にとりかかりたいです。。。
それでは、またのエントリーで。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます