📝🚿今日の菜園👀🌿

2025年02月03日 17時53分52秒 | 🍅 🌱 家庭菜園全般
-------------------------------------------
😓😥📝未投稿まとめて3日分😂💦
📝2/1~3日分
-------------------------------------------
追記📝02/03月曜日☁️⛅️13:43・8℃

2/1~2のblog📝寝落ち?して未投稿...
2/2日曜日の夜に(20時ころ)屋上菜園の防寒対策確認しに上がったら???プランターの土が散乱???どうやら鳥が(ヒヨドリあたり)荒らしたっぽい!😫😫😫
一階のまだ100kmも走ってないN-BOXに直撃して、土だらけ...😤😫😅😰💦
2階のシャッターカバーの上にも土が散乱
屋上の床も土だらけ😂😂😂

↓紅ほっぺ🍓今朝(2/3)収穫しようかなぁ~(。・・。)無くなっていました。
イチゴ消失😫😫😫
これは防鳥ネットを完全に張らないとやってられないなぁ~😤😤😤💨💨
用意していた防鳥ネットでは時間がかかる🙄🙄🙄🤔🤔とりあえずダイソーの防鳥ネットで🤔少し足りず、急いでダイソーに行って追加購入して最低限の防鳥ネット張りして、昨晩は終えた。
🌿🌿🌿🌿🌿
-------------------------------------------
🥦すずなりブロッコリー・早採りタイプ




もう一つ鳥害のあるブロッコリー
これも鳥に襲撃されながらの収穫は激減したものの、おいしかった!
小さな花蕾・茎・葉っぱを美味しくいただきました。
まぁ、鳥に葉っぱをかなり食べられてしまったので、本来の大きさには育つことなくでしたが、
👀📝2/3ブロッコリーの葉を1枚残して
様子見した!

夕方
食べ辛いのだろう🤔今日は葉っぱが残っていました。
ネット張りした効果はあったものの不充分と判明!
明日以降😤💨💨晴れたら防鳥ネット張りに励みます。😂😂💦

 17:41西の空
🥦🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
-------------------------------------------
2025/02/01~02・(土)☀️⛅️☁️(日)☔️

📝12月初旬ころ~🙄🤔🤔考え事が増えてきました!
🧠💦💦脳疲労...なるべくぼーっとする時間を作ってみたり、睡眠時間を増やして(思考へのブレーキを意識して)なんとか今月中にリセットを終わらせねば!💨💨💨と焦る。(かれこれ圧が強くなって2ヶ月)
PTSDの波をコントロールするのは意外と難しい😂💦
⛄️⛄️⛄️横Gを感じるスノーボードでも、
♨️温泉がゲレンデ内にあるスキー場にでも行くかなぁ~
🎧️後で道具を👀見てみよう!
2/1に📝投稿できず...
2/2と合併号記録になりました!(≧▽≦)
-------------------------------------------
後から購入した紅ほっぺが意外と健闘中!
厚めのビニール袋を被せただけの簡易温室でも役立ったようで🙌🙌🙌💮

🍓紅ほっぺ🍓・3階(屋上菜園)
一番乗りで大きさと色付きが良好です。
2階と3階の屋上菜園とは、同じ向きで一階しか違わないのですが陽の当たり方が全然違って、明るいLED街灯が2階デッキにはあたり、ほうれん草は難しい🙄環境で、


📝👀🎧️もう真っ暗時間の18:15
2階デッキ菜園の様子を見てみた。😲😫
ブロッコリーの葉っぱを鳥達にかなり食べられ、今年の収穫を断念して食べられた葉っぱの後始末(硬い筋の部分だけ残っていたので)葉かきしたら小さな脇芽が見えたので、一枚被害のない葉っぱを残しネットを残していたが、食べられていた!😅
しかも、イチゴ苗も...荒らされていた。
小さなポット受けしたF1エランの苗がカゴの外に、辛うじてランナーで落ちずにぶら下がっていた!😰
イチゴの土表保温にもみ殻活力堆肥を置いている所も2cmくらい掘られていた!
今年は、春までに横面×上面空間に、
防鳥ネットを張り巡らしておこう!😎😤

鳥達も食べる物が無いのだろうけど、
イチゴの実も付いていないイチゴの葉っぱしかまだない苗まで漁って荒らされては?看過しがたい!😫

ハウス化計画を早く進めなければいけないなぁ~

🌿🌿🌿🌿🌿
-------------------------------------------





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 📝☀️🚿今日の菜園👀🌱🌸🌿 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🍅 🌱 家庭菜園全般」カテゴリの最新記事