🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

🥢🥚卵かけご飯🍚~

2024年07月11日 15時05分49秒 | 🦓ちょっと呟き(備忘録)失礼します🙇🏻‍♂️🙏💦
-------------------------------------------
2024/07/10(木)pm17:05~分
😅😅😅🥴もう打ち始めて~自動保存になる事が増えて(それでも何か打ち始めないと、どんどん失念してしまうので)最初と、所々に日時をスタンプ始めました📝

※投稿まで時間があるとカテゴリーは跨いでしまいます。🧐それでも、カテゴリーはそのままにして、時々ごちゃ混ぜ投稿は、「呟きカテゴリー」か🙄何処か固定すれば良いかなぁ~
-------------------------------------------
久し振りに「🥚🥚卵かけご飯🍚🥢」を!

どの位の久し振り感かというと....
 😅中学生~高校生😅の頃(45年くらい前)に自治会長さんが「軍鶏・シャモ」の雌鳥(真っ黒)を何故かもらい受け!
 いただいたので飼っていました。

↑こんな感じの黒い軍鶏でした!
(黒かったのでそのまま名前はクロちゃん😅💦)

これが(雌の軍鶏)良く懐いてめんこかった~呼べば来るし😁学校から帰る時間には道路の端まで出迎えに来て待っていたり
不思議な軍鶏でした🙄
卵も良く産んで毎日今日は何処に隠したのかな?探しながら、産みたての卵を食べていたのは贅沢なご馳走だったかな?
濃厚で美味しかった事は覚えていますね!

家の前が空き地だったので、
ほぼ放し飼いで野良猫にも負けない気の強さは流石軍鶏?
膝の上で気持ち良さそうにお昼寝もする、
懐くところとのギャップもあるんですね~😅



 いただきました!





😅🥚白身の“にゅるにゅる”が苦手で、
昔は(子供を時から)箸でがむしゃらに混ぜて混ぜて溶いてました。

今は、
ミキサーで「クリーミーな卵かけご飯」に
藻塩で美味しくいただきました。🥚🍚🥢

 中食(お昼ご飯)pm17:20
-------------------------------------------


飲み物はタンブラーにギンギンに冷えた、
 氷水💧で、スッキリ サッパリと

そう簡単にはいかない!😵🧠面倒くさいのか、踏ん張りの利き具合がイマイチな🧠に🧠😶🙃😕☹️🤥🤨🥺🧐🥴

-------------------------------------------
午後は、
PayPayチャージ用のPayPay銀行へゆうちょ銀行から→🚴‍♂️🚴‍♂️🚴‍♂️振替
 🙄🙄🙄上半身は少し筋トレで筋肉が戻って来ましたが、下半身は😵😵😥全然でした!もう自転車で、太もも・ふくらはぎがパンパンです。
そんな事で🚴‍♂️自転車を買って、
車移動を減らして自転車になるべく置き換えられたのは良かったのかと🧠🤔📝思います。(😅ヘロヘロになっていますけど!)

-------------------------------------------
【Web会議オンラインの最適化】
何回か重ねて来たオンライン打ち合わせから、相手側にストレスのない環境が少しずつ解って来たので、失敗(ケーブルに足を取られて転び壊して)機材の更新をして、
取付位置を固定しました。

これが最終固定になると有り難いのですが
マイクの位置もWebカメラと同じように可動するようにして上にまとめました。
そのためデスクが空いて手書き作業がしやすくなりました!💦

↑やっぱりWebカメラは宙吊りで上下逆さまで、アプリから上下逆像で戻して使います。



-------------------------------------------
😅書斎の荷物整理をしていたら😳
これは懐かしい「FOSSIL」のお財布!
かなり前にHawaii🌸に行った時の物🎶
日本の札とあまり大きさが合わない事を考えず多めに買って、3個は新品のまま残っていました。(無駄遣いが多かった~)




-------------------------------------------
やらねば、やらねばとず~っと後回しにしていた一代前のデスクトップパソコンを、
やっと🔧🔌ばらしました!
かなり手をかけて、
マザーボード(ATX)の取付台(裏からFANで丁度CPUの裏からも冷やせるようにしたり)バラしながら、なんて手間暇かけた事をしたのかとの思いと、CPUの2コアを隠しコアを2つ叩き起こして4コアにできるらしいと聞いてロックを外して無事、
長年4コアで稼働してくれたパソコンでした。(確か🙄Windows7)
📝CPU→AMD
Phenom II X2 555 Black Edition BOX


CPUグリスはカピカピになっていました。
これを見て、年に一度はCPUグリスの塗り直しをしないとタメだなぁ~と思いますね!


↑簡易水冷式に途中から交換しましたが、
こちらも、もう意味の無いだろう状態かと😅💦しかも水が😅枯れていました!(放置した時間を感じ過ぎに.....🤨🥺🧐🔧猛省しながら、お疲れ様でしたね!マイパソコン💮中々優秀な稼働状況でしたね!)
一つ一つパーツを外しながら拭き上げてしまいました。🔧📦️

赤のアルマイト処理したアルミフレームから作ったのですが、究極の裸族ケース(むき出しの設置台)で風通しがよく書斎のエアコン前に置けば最強の冷却になると思って(前に熱で動作が緩慢だったり、熱の原因と思える事象があったので、熱対策最優先で作ってみました。←まだ元気いっぱいでしたね!💬🎶)
解体記録の📷️📸







💾データは、I.O DATAのNASでミラーリング保存をしていたので、バラしても特別大切なデータは残っていないので、
バラして、一先ず箱に入れて片付け終了!

🔧📝
やっぱりデータは、パソコン本体にではなく(C:ドライブ以外)NAS(自前クラウド)で一括保全しておくと、全てのデータ管理が楽になりますね!
いずれは→NASでRAID5~6できたら良いのでしょうが、現実的にはRAID1のミラーリングが良いところと現時点で思いますが

↑そういう構想でIO DATAのHCD2
を購入して使っていましたが、途中でHDD異常ランプが付いてから片方のHDDを取り出して検証したらHDDのdataは読み込めたので、中途半端な運用に陥っているうちにスマホのdataリンクも今では標準化されているので、これも新調して新しく自前クラウドとそのバックアップまではなんとかしておけばデジタルdataの個人保全は事足りる🙄🙄🙄かなぁ~と📝

https://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdc2-u/




↑裸族ケースは、HDDとSATAのM.2 SSDまではコピーも単体でできるのと、
外したHDDの確認作業も出来て🥺安価な割に壊れず便利な物でした!
最近の、PcleのM.2 SSDは、M/Bに取付後にSamsung data migrationでターゲットのM.2 SSDをクローン出来るので、
M.2 SSD用のデュプリケーターは無し!
-------------------------------------------









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🍉小玉スイカ😳😥😂割れちゃいました... | トップ | 🚿ここ2~3日の菜園👀🌱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🦓ちょっと呟き(備忘録)失礼します🙇🏻‍♂️🙏💦」カテゴリの最新記事