-------------------------------------------




👆️👆️これはこれで、何色が出て来るのか?楽しみなところです。😅




👆️👆️特に親株の成長点付近🧐新しい葉が微妙な雰囲気👀🐛🐛か?



👆️👆️🍓蜜香も次郎苗(孫)まで出ました。

今頃😅良く成っています!が💬色がちょっと薄く感じます。
種取り用に少し残しているので成熟するまで、成れば小さなオクラを継続して収穫していきます。

👆️👆️ミズナ紫色🌱🌱🌱発芽


👆️👆️ルッコラ🌱発芽




それでも週末からジリジリ上がって、

2024/11/7(木)☀️16~17℃ PM12:28
👇️👇️昨日遅れ遅れの種まき→ビオラMIXの種を蒔きました。
昨年の7月にメルカリで購入して冷蔵庫の野菜室で保管していたものです。
50粒が35粒になっていたので、15粒昨年蒔いていたと🙄消去法的に思いますが、😆😅全く記憶がなくて💬💬💬
いくつか発芽🌱🌱🌱を期待しています!
フリルタイプのビオラが存在感を主張して、
見応えのある花を春先まで少し寂しい時期に期待しています。
🙄🤔🌱もし上手く発芽💬しても、
2~3ヶ月先なので、やっぱり🌸🌱苗を見つけて来ないと12月~年末年始が寂しくなるな~




👆️👆️これはこれで、何色が出て来るのか?楽しみなところです。😅
👆️この案内写真のどれかが入っているということなんだと理解しています。🌸
先ずは発芽!
😅ビオラの発芽はこぼれ落ちた種の方が上手く発芽していたので、
あまり自信がないのです😆🧐🌿
-------------------------------------------
🍓🍓🍓今日もいちご!の状況記録
今日は☀️晴れていて、少し風を感じる!
気持ちの良いお天気😃
このところ🚿🚿🚿ちょっと手荒に水をかけているだろうアブラムシとハダニ類の成虫~卵まで🚿洗い流しました。
アーリーセーフも散布して🧐🚨👀目視パトロール・チェックをしました!(^.^;
一応10XのPeakルーペも片手に目視→怪しい箇所はルーペでチェックしました!
ん~👀👀早速かー👀
ルーペいらずのサイズから見つかり取り除きました。
今日は見つかっていませんが、茶色のカメムシも時々目にします。

🧐ウリハムシ

何かの芋虫🐛🐛🐛らの仕業かと思っていました。

何かの芋虫🐛🐛🐛らの仕業かと思っていました。
2~3匹は見つけて駆除済み!(^.^;
この区画(カゴ毎に分けてみました)だけ被害が多く?なんだろうとよ~く見ました。
👇️👇️・サントリーの🍓ドルチェベリー
👇️(親株と子株)



👆️👆️特に親株の成長点付近🧐新しい葉が微妙な雰囲気👀🐛🐛か?
何かは潜んでいるだろうとして、
アーリーセーフと

👆️🍓(^.^;👆️一番食べられました!

👆️🍓(^.^;👆️一番食べられました!
かなりボロボロ食べ放題😆
・サントリーの🍓ローズベリー・レッド
の区画が葉っぱの食害で結構ボロボロ👇️
🍓蜜香
かなり無理して子苗🌱🌱🌱3つ出しながらの花芽多数付けて🌸🌸🌸くれたので、
早めにランナーを切り離したら親株が少しふっくらして来ました。
🍓この花芽で楽しんだら鉢増ししてビニールハウスを用意すれば



👆️👆️🍓蜜香も次郎苗(孫)まで出ました。
いつまでできるのか🙄わからないので、
日々!ちょこちょことやっています。
手をかければ、葉の色も良くなったり、
食害が減って新しい葉の展開が進んで、
株がしっかりしてきました。
いちごの葉かきは、クラウンがガッチリするのに効果テキメンのように👀見えます。
-------------------------------------------
🌶️島とうがらし・パプリカ

今頃😅良く成っています!が💬色がちょっと薄く感じます。
葉の色は、ちゃんと濃く感じますが?🤔

🫑赤パプリカですがまだ緑色!



👆️👆️セロリ

👆️👆️しぶとくオクラ収穫しました!

🫑赤パプリカですがまだ緑色!



👆️👆️セロリ

👆️👆️しぶとくオクラ収穫しました!
小さ~い!オクラしか採れません~

種取り用に少し残しているので成熟するまで、成れば小さなオクラを継続して収穫していきます。
-------------------------------------------
~昨日の種まき~
ミズナ紫色とルッコラが早くも発芽🌱🌱
特にミズナ紫色は早い!
そんなことを確認できたので、
追加追加の時間差付けてミズナ紫色を増産しようかと😃🌿
ミズナ紫色の種はたくさん入っていて消化するのは無料だろうと思っていましたが、
早採りも出来てベビーリーフ~大株になれば“鍋”にも!(^.^;

👆️👆️ミズナ紫色🌱🌱🌱発芽


👆️👆️ルッコラ🌱発芽
-------------------------------------------
~~屋上~~
🌿20日わけぎ収穫後の追肥ともみ殻活力堆肥で次の収穫目指した手当て!


🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
-------------------------------------------
🌕️
✨✨今日もバタバタあっという間に夜
道理で寒く感じる朝だったと天気予報で知りました!寒気がずいぶん下りて来ましたね! 木枯らし1号?
この後外気温が一桁になるだろう予報です。
明日の朝方最低気温が5℃予想と表示されていました。❄️


それでも週末からジリジリ上がって、
来週は、また少し暖かくなるのかな?
📋️🍓F1エランの子苗取りサボりました!
明日のお世話に回しました。

ランナー伸び放題です!
害虫チェックしました!
アブラムシ・ハダニの両方確認したので、
虫の付いてる葉ごと取るという→葉かきで減らしたのと、養生テープでペタペタと回収して、アーリーセーフとちょっとカダンスプレーEXを噴霧して仕上げました。
幸いな事に中心の成長点付近🧐新しい葉は大丈夫そうでした。

-------------------------------------------

-------------------------------------------
来週は、濃いオンラインでの打ち合わせの予定で🧠週末まで集中できる環境作りに気を使っております。🌿
-------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます