じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

愛媛 1日目

2012年03月11日 | 
しまなみ海道から愛媛県に行きました。
今まで愛媛に行ったことがなく、しまなみ海道も初なので
ワクワク。

白滝山からの見晴らし。
山頂には700体の石仏が並んでいます。
360度瀬戸内海が見渡せます。


本州の方です。


伯方の塩 大三島工場の工場見学に行きました。
雪山みたいに塩が積み上げられてました。
出口で食べた塩ソフトクリームが美味しかった。


大三島ICの近くにある、
リモーネという ジャムとリキュール屋さんによりました。
こちらのお店はご夫婦がされてるんですが、
東京で会社員だったお二人が 脱サラして、愛媛に移り住んだ
んですって。
このあたりには
農家の方が亡くなられて、使われなくなった畑がたくさんあって、
安く譲ってもらって、フルーツの無農薬栽培を始めたらしい。

勇気ありますねえ。私にはまねができない。けど憧れる。
奥様と少し話したけどとてもイキイキされてました。

お店もかわいらしかったです。


レモンとオレンジマーマレードを購入♪




大島北ICから車で15分ほど、海沿いに
「食堂みつばち」というかわいらしいカフェで
ランチ。

こちらのオーナーさんはペイサンというパン屋さんも
しまなみ海道のあたりでされているということで、
パンを注文!とみかんジュース。
どのパンも種類が違い手作りの味がしました!
手間隙がかかってるんでしょうねえ。



松山城に寄り、松山観光をしてから
道後温泉に!
わー坊ちゃんの湯だ。ライトアップが雰囲気が出ていて とってもいい感じ。
近頃、温泉街って寂しい感じが多いですが、道後は全然違う。
観光客がとっても多くて、しかも若い人が多くって わいわいしてました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする