じゅうの食い倒れ日記

美味しいものを食べに行ったり、きれいな景色を見たり。子供の成長も楽しんでいます。

京都市動物園

2020年06月10日 | 6歳〜7歳

分散登校最終日の今日、動物園へ‼︎
動物園は今京都府民しか入れなくて、今日は半分の小学生は登校日だし。空いてるんじゃなーい⁈ と思い立ち行ってみた。

予想通りガラガラ〜
ゆっくり見られるわ♡



この格好でキリンの写真をパシャパシャ撮る姿が面白かった


お客さんがいないからか?動物園の飼育員さんが色んなお話をしてくれました。
日本一のご長寿ライオンが今年死んで、もうライオンを飼うのをやめたらしい。これからはジャガーを増やすよ〜とのこと。
そのライオンを安楽死させなかったことを外国からはとっても非難されたこと。深い話まで聞かせてもらいました。




アフリカのチーターのように生きている動物を食べたりするのか?という息子からの質問。
答えは、餌はスーパーやお店で古くなったにわとりを譲ってもらったり買ったりして死んでるのを餌にするらしいです。
勉強になったなあ〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする