goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

信州・戸倉上山田温泉・万葉温泉にて

2011-09-04 15:31:37 | 日記
信州道も雨に成りました。

近辺に来たら無理してでも 必ず立ち寄る温泉銭湯が有ります。

源泉掛流し100% 源泉は 47、2℃~4℃ 季節により変わりますが 一番熱い湯は 45℃

手前の浅い湯で41℃ 北国生まれの私ですので 熱いお風呂に慣れて居ますが 其の私がお勧めする

温泉です。

住所 千曲市大字 礒部1125

店名 万葉温泉 定休日 第2・3 祝日は火曜日 ですが朝湯の4時から7時は 年中無休も嬉しい限りです。

通常営業は  朝04時~23時迄  大人300円 子供120円 とてもホッとする温泉です。

気さくな人達が迎えてくれます。

今のところ上信越道も関越道も混み具合は 無い様ですが 中央道が止まって居るので

サテドウナル事やら………

17時00分 下道で 上田まで来ました。

雨が続いて居ます。 高速も僅かに混んで居る様ですが 全体には 流れて居る様です

今回の旅も 夫々のところで 色々な出会いが有りました。

御報告は 落ち着いてからさせて頂きます 17時07分 上田市上塩尻にて
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビに引かれて善光寺参り9月4日

2011-09-04 12:05:28 | 日記
 おはようございます

 前夜は 長野駅前にて宿を取り夜間に グラサーノさんで
 美味しい自家製の梅酒をロックで頂きました。
 とても雰囲気の良いお店で素敵な御夫妻『?違っていたら御免
 なさい<(_ _)>
』が迎えてくれました。
 青山辺りの洒落た洋食を食べさせてくれそうなお店でした。
 長野東急さんの近くに有ります。
 但し月曜定休・18時00分から24時までです。
 聞きそびれましたが 態々・名刺と看板に夜間部と成っていま
 したので翌日10時過ぎに覗きましたが 昼間部は 未だ営業し
 て居りませんでした
 
 

 今朝は 長野駅前にて前夜の梅酒の御蔭で気持ち良く目覚めま
 した。
 ホテル・ロッジの責任者時代に 近くの赤倉や蓼科に居りまし
 たが 長野には 何回も立寄りましたが 善光寺には来た事が
 無く 初めて立ち寄りました。
 
   
     
       

 参道口で信州蕎麦を頂きブラリブラリ境内に入って左手の小屋
 に牛の置物『牛に引かれて善光寺参り』が 有りましたがを撮りそびれました。
 

 

 本殿左側に算盤の様な物を見つけました。
 碑文には『御百度詣数取』と有りました。 上の玉と下の玉と
 の大きさが違うのが判りますか? 何となく小さい様ですので
 御百度の時に数える為に一個づつ動かし動かししてすり減った
 ものと思われます。
 
 
 
 老若男女が集い賑やかな参道や境内でした。
            追記・写真編集・09.10.01.33
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする