寅さんで有名な帝釈天に来て居ます。
帝釈天さんの有る御寺の名を御存知でしょうか?
題経寺と言います。
此処の中の鳳翔会館にて此の後 寅さんのイベントが 間も無く始まります。
亡くなった池内さんのインタビューDVDが 流れています
この後 第8作 1971年12月29日 公開の寅次郎恋歌が 御寺の別室で始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/95bab521c2285225263d93c650b78634.jpg)
改装中の歌舞伎座の特製弁当が 付いて居ます 流石 松竹
江戸川沿いの寅さん記念館に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/f24ff166ae6d54e46e352295590a9270.jpg)
入道雲が 対岸に湧いて居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/3da29585d838b979527e648c1725148e.jpg)
今日は ガイド付き のツアーです
寅さん記念館に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/b69b4accb76b696c9bba27d612c3e7ee.jpg)
映画のワンシーンの作りが其の 入って居ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/e0a77c9a86b5bb42a514d870e2693455.jpg)
今 柴又駅前で 寅さんよろしく一杯頂いて居ます
追記は 随時させて頂きます
帝釈天さんの有る御寺の名を御存知でしょうか?
題経寺と言います。
此処の中の鳳翔会館にて此の後 寅さんのイベントが 間も無く始まります。
亡くなった池内さんのインタビューDVDが 流れています
この後 第8作 1971年12月29日 公開の寅次郎恋歌が 御寺の別室で始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/95bab521c2285225263d93c650b78634.jpg)
改装中の歌舞伎座の特製弁当が 付いて居ます 流石 松竹
江戸川沿いの寅さん記念館に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a0/f24ff166ae6d54e46e352295590a9270.jpg)
入道雲が 対岸に湧いて居ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/3da29585d838b979527e648c1725148e.jpg)
今日は ガイド付き のツアーです
寅さん記念館に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c4/b69b4accb76b696c9bba27d612c3e7ee.jpg)
映画のワンシーンの作りが其の 入って居ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/60/e0a77c9a86b5bb42a514d870e2693455.jpg)
今 柴又駅前で 寅さんよろしく一杯頂いて居ます
追記は 随時させて頂きます