クリスマスローズの花
チョッピリ日中に時間が有りましたので園芸店に立ち寄りました
小さな水仙や梅の木達と一緒に雰囲気は スミレに似たクリスマスローズが咲いて居ました
その昔は 随分・高額で育て方も難しかった気がして居ます
此の花は 夏には 冬眠ならぬ夏眠『休眠』状態に成り 根っこは活動しなくなり かろうじて生きて居るだけに成るのだとか・・・
水やりも乾いたらあげる程度とか・・・
ズボラな私には ピッタリなのかも知れませんが・・・
綺麗な花ですので もう少し調べてから購入したいと思います
写真は お店の方にお断りして写しました
日本の旧暦を無理やりに当てはめると1月21日がクリスマスイブ )^o^(🤣 イギリスのクリスマスの頃に咲く花なのだとか・・・・
スノードロップもクリスマスの夜に継母に探して来る様に言いつけられた花です。