
我が家の桜在籍番号11番のソメイヨシノ桜 御近所や出先で見かけるソメイヨシノ桜は 花吹雪だったり足元に花弁の絨毯だったりしてトテモ綺麗に舞って居るのですが・・・
今年は 我が家での開花が遅かったせいでしょうか(・・?
未だ僅かに蕾も残して居るせいなのかも知れませんが 未だ元気に開花してくれて居ます

昨今の我が家の桜達の傾向では 寒緋桜の掛け合わせのせいで随分と朱い桜達が多くに成りました
デモ・白い純白のソメイヨシノ桜が 個人的には 素朴で桜っぽく見えるので好きな桜の木です
我が家では 私がへそ曲がりの為 ソメイヨシノは何処でも見られると購入を延ばし延ばしして居たのですが もう4~5年になるのでしょうか(・・?
小さ目な木を購入して漸く疎らだった花付きも沢山の花を付けてくれる様に成り既に 私の背丈を超える様に成りました
函館匂桜と同じ様に玄関前を飾ってくれて居ます
随分前から咲いて居たと思って居たら 我が家のソメイヨシノ桜の開花は 3月27日でした
でも殆んど開花と同時に満開近くには 成ってしまった異常気象ともいえる陽気です
雨さえ降らなければ もう少し楽しめそうですネ