猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

越中・八尾 おわら風の盆9.01

2020-09-01 23:55:55 | 日記
         以前・購入した八尾郵便局の絵ハガキ

                          2012.9..01撮影
今年のおわら風の盆 行事運営委員会事務局から5月27日に以下の報告がインターネット上の掲示版に掲載されました
新型コロナウイルス感染症拡大を防止し、地域住民 の生活および文化を守る観点から、本年のおわら風の盆行事の中止 を、年次総会にて全会一致で決定いたしました。 (本年度の中止における基本方針) ・一切の行事運営を行いません。 ・観光客や帰省客の来訪を自粛をいただきますようお願いします

例年で有れば 月末の処理を一生懸命に終わらせて 東京を深夜24時過ぎに飛び出して越中八尾『富山県八尾町(現在は 富山市)』に翌朝に富山入りして市内のスーパーにてお酒とお刺身を購入して一寝入りする為にスポーツセンターの駐車場に入れて夜を待つのが定番でしたが・・・・
2012年の年は 確か台風騒動でして 列車で出掛けた年のおわら風の盆でした

当時は 宿は町中には取れず富山の市内もとれずにで 確か深夜0時過ぎには何時もの通り造り福鶴酒造さんの炉端の脇に陣取り冷酒とツマミ『以前は 何も無かったのとビールを売って居たので『造り酒屋では酒を売りましょうョ 

何か『アテを(関西流でツマミ』』頂戴と我儘を言ったので 翌年から美味しい御酒も売り物に成りました((笑)
何時もの通り明け方まで粘りましたが 雨が降ったり止んだりで朝方近くに駅前まで移動して始発の(送りのおわら)に乗って富山駅へ・・・・

マンガ喫茶に入店して 仮眠を貪ったおわら風の盆でしたが・・・

今年は 残念ながら全て中止でしたので ソワソワも無い9月1日に成りました

東京都が 9月01日に発表した 新型コロナウイルスの陽性判明者は 170名で総数20.967名 検査実施件数・参考2.973件数  検査日8月29日

最高気温 15時38分観測 26.4℃ 日照時間0.1H

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスの花

2020-09-01 15:05:38 | 木と野と花

今年もホトトギスの花が咲き始めました
素朴な花ですので 私の好みの花です


ホトトギスは 日本固有の野花です

見かけたら大切にしてあげたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする