goo blog サービス終了のお知らせ 

猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

東京大空襲 昭和20年3月10日を忘れないで

2021-03-10 23:34:18 | 独り言

1945年昭和20年3月10日
戦前から日本では大東亜戦争・戦後から太洋戦争平・世界では第二次世界大戦
の末期のアメリカ軍による日本本土を目標とした無差別爆撃の事で前年昭和19年11月24日以降 106回の爆撃を指す出来事で

特に昭和20年3月20日・4月13日・4月15日・5月24日未明・26日の5回は大規模で民間人の爆撃被災者は 約310万人で死者は11万5千人以上で負傷者は 15万人以上とされています

その中でも3月10日は 10万人以上の死者数がでたとされています

警視庁や新聞社や民間団体の調査等では 死亡や行方不明者10万人以上とも言われて把握できない方も数多く ひとつの空襲での犠牲者数は 世界最大だと言われて居ます

あれから今年で76年・・・・今日・東京都慰霊堂にて法要が行われましたが 沖縄戦はもとより広島・長崎の民間人を標的にした原爆・東京だけでなく日本全国で此の後・敗戦まで続いた戦争の出来事を 決して忘れては成りませんネ

そして両親や家族を失って戦災孤児となった皆さんが有った事を忘れてはなりませんネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館匂桜3.10

2021-03-10 22:10:10 | さくら

今日は風も有り 晴れてはいるのですが北寄りの風が吹き 窓を開けてあげると猫達が慌てて室内に御戻りに成られます


我が家の函館匂桜・大部分の花は落ちてしまい 微かに幹に近い花だけが 未だ赤味を付けて居ます

もう少し楽しませてくれそうですネ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館匂桜・二代目3.10

2021-03-10 12:55:38 | さくら

我が家の桜・函館匂桜から出た実から芽吹いた桜の子供で未だ名前が付いて居りません

桜は 花の実から育った花の芽を実生と呼び DNAが替わりますので新種(届を出す事が必要)と成ります


芽が出てから三年目なのですが 未だ咲いてくれそうにも有りません


芽はグングン大きく成り今年は 咲いてくれるのかどうかと毎日頭に桜色の帽子が出るのを楽しみにして居るのですが・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一重寒緋桜・花芽膨らみ3.09

2021-03-10 12:55:38 | さくら

我が家の桜・在籍番号66番の一重寒緋桜の花芽が膨らみました

カンヒザクラは 野生の種類のサクラで台湾や中国南部・石垣島等でも咲いて居て別名 緋桜や台湾桜とも元日桜「旧暦正月頃に咲くので』とも呼ばれて居ます

昨今の朱い色が強い桜達の片親に使われて居ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする