猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

おはようございます

2011-09-22 08:42:33 | 日記
 

 台風15号 皆様の所では 被害が有りませんでしたでしょうか?

 未だ道東では 早朝・通過 吹き返しの風が有る様です。

 クレグレモ御注意下さい。

 台風一過・暖かい風を引き連れて台風が過ぎて行き チョッピ

 リ寒い朝を迎えて居ます。 でも此の時間25.6度 少し温度は

 上がり始めました

 私の愛=^_^=チャコママは 私のお腹 ネコバスケットの中と暖を求

 めてフラフラ……

 今日も良い日で有ります様に……

 

   

 追記 9.22 10時32分 チャコママとトラを添えて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号通過?

2011-09-21 18:16:33 | 日記
 

 16時頃の八王子市の風景です

 丁度・一番強い風が吹いている時間帯に写真を撮りました。
 
 大粒の雨が舞う様に降っていました。

 

 かなりの強風を伴う雨でしたが 何とかボロ家の我が家は 持ち

 堪えてくれた様です。

 

   

 極力・運転を避ける様にしていましたが こう言う時こそ電話

 が入り 仕事に出ました。

 どうやら台風は 富士山の西側を抜けて山梨を通過して群馬を

 抜けようとして居る様です。

 台風の通過する地区の皆様 十分・御注意下さい
 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号接近中

2011-09-21 00:00:57 | 日記
秋の彼岸に入り 彼方此方で彼岸花が咲き始めました。
彼岸花は 別名・曼珠沙華 私は 彼岸花の方が好きです。
台風が近付いて居るのと休み明けのせいなのでしょう とてもとっても道路が混んで居る一日でした。

台風目前 ドウゾ被害が少ない事を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野・石明神社

2011-09-18 19:33:27 | 日記



我が家の子供達を育ててくれた氏神様 日野市石田の石明神社

其の昔 20年程前に 我が家の住まいが 日野市に有った10年程前 石明神社の御輿を 担がせて頂きまし

た。

当時の日野市は 東京と言えども 未だ 昔ながらの慣習やしきたりが有り 途轍も無く余所者を

寄せ付けない 格差の有る歴史を背負って居る街でした。

今日・18年ぶりに立ち寄った祭礼の当日 日野市石田の石明神社 地元の先輩方は 何故かとても暖かく

優しく 迎えてくれました

この街は 何時の間にか 街のど真ん中を東八道路が完成し町が一部分断されての祭りです。

昔懐かしい方々と会い 『半纏有るぞ』と声をかけられ つい20年前に戻ってしまいました。

時代は ドンドン足音を消して過ぎ 街並みや生き方 夫々の見方や考え方も変化して

何時の間にか 人と人との関わりが 気薄に成ったと言われて20年 私の印象と生き方を支えてくれる

この街の人達が 有ったからこそ 今の私が 有るのでしょうネ

写真等は 後でupします。

穏やかな優しさに包まれた 私が見た 今日の新井橋での夕陽が とてもとても綺麗でした

追記 19日00時30分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野市の祭り

2011-09-18 18:07:58 | 日記



陽が落ちようとして居ます。

こんばんは
東京・日野市も今日は 本祭り 神輿が爽やかな風を受けて練り歩いて居ます。 午前中・何時もの如く仕事をして居ましたので 午後に成り宮入りの筈の日野・駅前の八坂神社に伺いましたが 今年は 荷台に載せてのとぎよとかで 戻って収まった後の神輿とお囃子を見つけました。
此の後 日野市石田の石明神社に伺います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする