一年に・二度咲く桜の中で我が家に二本有る四季桜の中で10月21日に開花してくれた四季桜の姉と妹が 共にソロソロ終わりに成りそうです
我が家の二度咲き桜の中で一重桜が 四季桜で一重が 十月桜です
やはり一重桜は 氷点下には弱くて八重桜の方が 何とか何とか桜の原型を留めて毎日・見届ける私の楽しみを残してくれています
上二枚が 四季桜の姉で10月21日に咲いてくれて細くて頼りない程の四季桜なのですが 栄養と幾分太いせいでしょうか(・・? 一番・花弁も確りして居ます
した二枚が 四季桜の妹で 随分・遅れて咲いてくれました
此方の妹の方が 幾分細くて先日の木枯らしや北風の為に 花弁が力なく散りかけて居ります
此の数年 二度咲き桜を観察して居ますが 春咲きの時には大風等吹かなければ何とか一週間から10日程・咲いてくれるのですが・晩秋から初冬にかけて咲く期間は 一ヶ月から二ヶ月・咲いてくれます
もしもこの時期 お散歩の途中で白やら少しピンクな色の花が付いた桜が有りましたら 冬桜属では無いかと思われます
我が家では 今年も大阪冬桜を初冬に咲かせる事が出来ませんでした
来年こそは 春だけで無くて冬にも咲かせてみたいと努力したいと思っております
老後は 花咲じじいを目指しております