みなさま、こんにちは。











みなさま、こんにちは。
みなさま、こんにちは。
パンケーキが大好きな私のために、土砂降りの雨の日お友だちが誘ってくれました。
30分ほど待って席に案内して下さいました。
最初にドリンクのオーダー。
コーヒーもいろんな種類があって迷ってしまう。
その日のオススメにしました。
グラスが大きい!!
ドリンクが決まったらパンケーキのはずが、お友だちはエッグベネディクトが気になるらしい。
メニューを何度も何度も見て、ベーコンのエッグベネディクトをオーダー。
サラダがタップリ。フライドポテトもたっくさんです。
2人でシェアしました。
半熟のタマゴがとろーっとソースにからんで美味しいです。
やっぱりパンケーキははずせない。
トッピングはなしにして、生クリームだけ。
パンケーキの数も追加できるようですよ。
大好きなふわふわ食感でした。
パンケーキがシンプルなので、アサイーボウルもオーダー。
こちらはミニサイズです。
パンケーキだけだと、お口がまったりするので、お口直しに良いみたい。
こちらがメニュー。
コレは待合の所にあったメニュー。
このあたりで案内があるまで待っています。
お店の正面。
お店は神奈川県の綾瀬という所にあります。
車の方が便利かもしれません。
この日大雨でしたが、待ち時間は1時間ほどと言われました。
実際は40分程度で案内されましたけどね。
人気のお店のようです。
それではまたね。
みなさま、こんにちは。
みなさま、こんにちは。
だいぶ日にちが経ってしまったけれど、9月頃に行ったイタリアントマトです。
久々のブログupです。
みなさま、こんにちは( ◠‿◠ )
相変わらず高級食パンブームですよね。
なので、先日のサニーベッカリーに続いて、今回も高級食パンのご紹介。
高級「生」食パン専門店 乃が美
注意書きのような紙に、「そのままちぎって食べて」と書いてあったので、ナイフは使わずに手でちぎって食べてみました。
わりともっちりとしっかりした食感。
次の日は焼いてみます。
ちょっと焼きすぎたかな?
焼いたのをちぎると。
私は焼いた方が好きかも。
サクッとした感触がいいです。
こんな注意書きが添えられてます。
美味しい食べ方が書いてあり、こだわりがあるんですね。
乃が美は有名なお店みたいですね。
私はまだ1回しか行ってないですけど、いつも行列だそうです。
機会があればまた食べてみたい。
でも毎日こんなお高い食パンは、我が家の家計には厳しい!
まぁ、ちょっと贅沢したい時にかな。
それではまたね。
みなさま、こんにちは。
コロナの感染が止まらない、そして大雨による被害が続いている毎日。
いかがお過ごしですか?
いかがお過ごしですか?
さて、最近高級食パン、はやってますね。
値段もお高めの食パン。
みなさまのブログの記事からもたくさんのお店を知る事ができます。
材料にもごたわりがあって美味しそうですよね。
私もちょっとご紹介。
サニーベッカリーと言うお店。
お友だちから頂いたパンです。
しっとりもちもち 全粒粉生食パン。
もっちりして、重みがあります。
焼いたらサクッと軽い感じになりました。
写真では、上のが焼いたものです。
こちらのお店、他にも美味しい食パンがあります。
ゆめちからもちもち生食パン。
北海道の小麦ゆめちからを使用しているそうです。
このパンはもちもちふわふわでホントに美味しいです。
そしてほんのり甘みを感じます。
焼かなくてもこんなに美味しいと感じた食パンは、これが初めてかも。
こちらのお店は、購入したパンを店内で頂くスペースがあるんです。
お友だちに連れてってもらいました。
出かけたのはけっこう前のことなので、どんなパンかは忘れてしまいました。
パック詰めにされたカレーがあるので、大好きなフランスパンと一緒に。
店内はスッキリした感じ。
トースターやお砂糖、ミルクなどが置いてあるコーナー。
サニーベッカリーは東京の町田市にあります。
車で行ったのでよくわからないのですが、駅からはちょっと遠いかもしれません。
でも行ってみる価値大いにありです!!
高級食パンブームにのっかって、私もアップしてみました。