5月石垣島のたびです。
竹富島
カイジ浜から集落の方に戻って、なごみの塔に行ってみました。
まずは自転車
を置いてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/ef2a398b6391aafc44e0698491436619.jpg)
そこからほんの気持ち程度歩いて
ほら見えてきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/30cbb49571e0df87db42514ffdfebd55.jpg)
字がちっちゃくて見えなかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/b392531e392a1eb071c72f3697a7f176.jpg)
中に入ってみましょうか。
緑の芝生の中にあって、ホント和む感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/6bf3525328ac8246627c5f16612d066b.jpg)
おひとりさまが上っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/0d74dc057856bf32a6e2be9b91cfc248.jpg)
さて、私も上るとして、まずこの石の段々を上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/241a1d2fd03930208716414139da8c2e.jpg)
そしてこの階段を上るんですが、意外にも急な階段なんです。
細いし、1段1段の高さが結構あるんですよ。
根性無しの私は、この階段を上ることができませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
全く…はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/b507538e31333c32d17ba61c7b9261bd.jpg)
なので、私が見た竹富島の風景はこんな感じです。
もっと上から見たらどんなに素晴らしかったか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/c702cdf2acbf32246b198215a46b7e0e.jpg)
こんなキレイなハイビスカスが咲いてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/2a66d01cffacb1fe4f6a4228f4b7d804.jpg)
せっかくココまで来て上らなかったなんて…
上ることはできても、降りるのが怖かったのです。
竹富島
カイジ浜から集落の方に戻って、なごみの塔に行ってみました。
まずは自転車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/ef2a398b6391aafc44e0698491436619.jpg)
そこからほんの気持ち程度歩いて
ほら見えてきましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/22/30cbb49571e0df87db42514ffdfebd55.jpg)
字がちっちゃくて見えなかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/b392531e392a1eb071c72f3697a7f176.jpg)
中に入ってみましょうか。
緑の芝生の中にあって、ホント和む感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/6bf3525328ac8246627c5f16612d066b.jpg)
おひとりさまが上っておられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/0d74dc057856bf32a6e2be9b91cfc248.jpg)
さて、私も上るとして、まずこの石の段々を上りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cc/241a1d2fd03930208716414139da8c2e.jpg)
そしてこの階段を上るんですが、意外にも急な階段なんです。
細いし、1段1段の高さが結構あるんですよ。
根性無しの私は、この階段を上ることができませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
全く…はぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/b507538e31333c32d17ba61c7b9261bd.jpg)
なので、私が見た竹富島の風景はこんな感じです。
もっと上から見たらどんなに素晴らしかったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/c702cdf2acbf32246b198215a46b7e0e.jpg)
こんなキレイなハイビスカスが咲いてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f2/2a66d01cffacb1fe4f6a4228f4b7d804.jpg)
せっかくココまで来て上らなかったなんて…
上ることはできても、降りるのが怖かったのです。