2010年7月 札幌に泊まり、2日目はバス
で小樽に行ってみました。
小樽に行くのは確か5、6年ぶりです。
街並みはあまり変わってないようですが、新しいお店が少し増えてたようです。
バスは駅
で降りて、そこからブラブラ歩き
のスタートです。
駅から運河までのまっすぐな道路。
歩道がこんなに広くて歩きやすいです
街灯も情緒たっぷりですよね。

廃線になりました。
緑
がいっぱいでキレイに整備されてます。

小樽と言えば歴史的建造物
がいっぱい。
歩いて行くとどんどん出てきますね。

道路の向こう側にありました

小樽運河に来ました。
倉庫群です。

ココはホテルノルド
??の前。
10年近く前、運河が見えるお部屋に泊まりたくて、このホテルを利用しました。
なかなかいいホテルでしたよ

海鳴楼。
って、何屋さんでしたっけ

ココも歴史的建造物ですね。
レトロな感じがたっぷり~

ブラブラ歩き
の前半は一先ずココまで。
続きはまた今度。

小樽に行くのは確か5、6年ぶりです。
街並みはあまり変わってないようですが、新しいお店が少し増えてたようです。
バスは駅


駅から運河までのまっすぐな道路。
歩道がこんなに広くて歩きやすいです

街灯も情緒たっぷりですよね。

廃線になりました。
緑


小樽と言えば歴史的建造物

歩いて行くとどんどん出てきますね。

道路の向こう側にありました

小樽運河に来ました。
倉庫群です。

ココはホテルノルド

10年近く前、運河が見えるお部屋に泊まりたくて、このホテルを利用しました。
なかなかいいホテルでしたよ


海鳴楼。
って、何屋さんでしたっけ


ココも歴史的建造物ですね。
レトロな感じがたっぷり~


ブラブラ歩き

続きはまた今度。
