じゅんなおひとのつぶやき

主に中学と高校のスポーツ観戦記になると思いますが掲載していきます 一応、ジャンルはオールマイティのつもりなのですが(笑)

1月3日大阪桐蔭ラグビー

2025-01-03 16:27:37 | 大阪桐蔭
スクラムではある程度優位に立ったとは思いますが肝心な場面では五分で終わって見えました ハーフ団やフルバックは封じられはしませんでしたし自身のボールキャリーは最小限に抑える事は出来て見えましたがなかなかターンオーバー出来ずボール保持率で大きく下回る展開でしたのでデザインではなくつなぎを優先すれば流れを変えられたかもしれません 出来れば誰かにパスを出してほしかったです リザーブの選手も奮戦しましたが流れを変えるには至りませんでした 終盤FLを代えましたが後半頭からでも良かったかもしれません 接点での攻防で大阪桐蔭が圧力をかけ桐蔭学園にノックオンなどのミスを誘発させる事が出来れば優位に試合を進められるかと思いましたが相手にそれをされてしまいました 序盤幸先よく2トライ奪いましたが前半の中盤FWが個人で強引にいってペナルティ その後さらにペナルティさらには何かしら余計な事したのかさらに無用に10メートル下げられて見えた下りで自ら相手に渡してしまった流れを最後まで取り戻すことができませんでした 個人技で2トライ奪いましたが組織力で負けて見えました 練習試合も含めて負けなしというのが悪い方に出たかもしれません まさかわざとどこかで負けるというわけにはいかず負けて学ぶ事が出来なかった事は今季の不運だったように思いました 後手に回った時の経験がないに等しい感じに見えたためこの日のような展開になった時の術と強さが足りなかった事が優勝出来なかった原因のひとつかと思われます 2022年度以降2017準優勝世代以上2018優勝世代未満といった感じのチーム力が続いてますが2018年世代は今年よく聞いた名前クラスがさらに倍以上いて個の強さの融合が組織力につながって見えましたがあの年クラスの選手を毎年レベルで擁する事は不可能かと思われ、今後はチームとしてのラグビーのレベルをさらに上げて隙のないものにしないと優勝出来ないかと思われ、冬の全国を制することがいかに大変かを感じさせられた今季だったかと思われます とはいえ選抜サニックスを制し埼玉で福岡で楽しませてもらった今季の大阪桐蔭ラグビーには感謝しかありません 大学でも多くの選手が活躍してくれる事と思います

来季の大阪桐蔭ラグビーに目を向けると例年と比べ経験が少ない状態でのスタートとなる一方面白そうな選手もたくさんいるため2022年世代のような1年の曲線を思い描いています もしサニックスは前年度優勝校は無条件で出場できるというのなら仮に選抜下手すりゃ近畿も逃したとしても経験はある程度そこで補えるかと思われ、全国制覇の期待を新チームも出来るかと期待しています