※本命:広陵(広島)履正社(大阪)
投打の力強さで上記2校を推したい 広陵は2年生の本格派右腕高尾投手の強さと安定感が光る 左腕倉重投手も全国レベルで大会を戦い抜くのに不安要素は少ない 打線も広陵のボンズの異名をとる真鍋選手を中心にスケール感溢れるがそれが得点力に反映しきれてないのが不安要素か 機動力など戦略的にも得点出来るかが鍵となってきそう 履正社の増田、福田両左腕の力量も全国レベルで十分に大会を戦い抜ける 福田投手は大阪大会決勝で大阪桐蔭打線を力でねじ伏せた 打線も力強いが投打に決め手があるわけではないので突き抜けたものがあるチームとの戦いを乗り越えることが出来れば、4年ぶりの全国制覇への道も開けてきそうだ
※対抗:東海大甲府(山梨)浦和学院(埼玉)花巻東(岩手)明桜(秋田)仙台育英(宮城)
東海大甲府は強力打線で県大会を勝ち上がってきた 投手陣が点は取られどゲームは壊さずが出来るかどうかにかかってきそう 派手さはないが県大会を危なげなく勝ち上がってきた浦和学院に注目のスラッガー佐々木麟太郎選手を擁する花巻東も優勝を狙える戦力を誇る 共に県大会では接戦がなかっただけに、そうした瀬戸際の攻防を乗り越えられるかどうかにかかってきそうだ 東北では明桜も本格派右腕難波投手を中心に投打に力強い 守備走塁次第では優勝争いに絡むことも考えられる 東北でさらに忘れてはいけないのが2連覇を狙う仙台育英 投手陣の豊富さは今大会随一 連覇なるかどうかは昨年のように大会中に打線の調子が上がってくるかどうかであろう
※ダークホース:智辯学園(奈良)東海大熊本星翔(熊本)日大山形(山形)愛工大名電(愛知)慶応(神奈川)
智辯学園の打線の破壊力は大会No1と言ってもいいかと思われる 投手陣次第では優勝争いに絡むことも可能 注目のスラッガー百崎選手を擁する東海大熊本星翔は中学時代関西で活躍していた選手が多く野球の地頭が高い選手が多いと思われ、チームとしても捨て置けぬ1校であろう 日大山形、愛工大名電、慶応はいずれも派手さはないが県大会で世代屈指の好投手を攻略 投手等ディフェンス次第では面白い存在かと思われる
以前までの投稿観られたい方おられましたたら下記URLからお入り下さい
↓
https://blog.goo.ne.jp/junya0323