じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居の病気と健康 免疫とがん 01/25】

2025年01月29日 20時38分47秒 | 病気と健康
森永卓郎さんががんで亡くなられました。
67歳だったとの事。
63歳の隠居も自分の事として考えると、とても辛くなります。

隠居の6年ほど前に胃がんで胃を部分切除しました。
GISTと言うがんで再発したら手の打ちようが無いと医師に言われています。
その後、検査をしていません。
手の打ちようなないのなら知らぬが仏という事で。

人間の体では毎日3000~5000個のがん細胞が出来ているそうです。
そのがん細胞を自分の免疫機能が駆除しているそうです。
駆除しきれなかった時に残ったがんが増殖して体を蝕むとか。

なので免疫機能を高い状態で維持する事がとても重要だという事です。
もちろん、発がん性物質を体に入れない事も重要です。

Youtubeに免疫に関する動画がたくさんアップされています。
看護師の国家試験対策用の動画がわかりやすいかもしれません。
ぜひ、いろいろ見て知識を増やしてくださいね。

そして、がんだけではなく、そのほかの伝染病なども免疫が大きな働きをしています。
免疫機能を強化するには何をすれば良いか?
自分に合った方法はどれか?
いろいろと研究してみてください。

それだけで長生きできるかも知れません。

食べ物や習慣など自分で出来る範囲で健康に過ごしましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿