じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居の生き残るための家庭菜園 かぼちゃの種発芽す 09/30】

2024年09月30日 21時52分16秒 | 家庭菜園
かぼちゃの種を洗って干しておいたら、根が出てきた!
この前の分は問題なく乾燥できたのに。
前回の分は半分に切って、すぐに種を回収。
残った半分は冷蔵庫で数日置いてから種を採取。
冷蔵庫で冷やしたのが原因か?
今、植え付けても冬になってしまうし…
多年草じゃないよね、かぼちゃは。



仕方が無いのでこのままコンポストかな?
野菜室に入れたら成長が止まるかな?
こっそり野菜室に入れてしまおうw

このかぼちゃ、とても美味しんだよね。
来年の春まで生きていたら、すぐに植え付け。
まあ、ダメだろうけどw

ちなみに同じ苗から収穫したかぼちゃがまだ4個ある。
次回は注意深く乾燥させよう。

かぼちゃはビタミンAが多くて健康には大切。
山の家の畑は狭くてかぼちゃは1株がやっと。
海の家に移住したらたくさん植えよう。


【隠居の朝の一言 白票より一言ギャグ 09/30】

2024年09月30日 09時06分49秒 | 日記
おはようございます!

衆議院が解散!?
いやいや、また選挙かあ
投票する人がいないんだよね
白票を投じる手もあるけど、後から書き込まれると厄介
強い筆圧で関係ない事書こうか?
一言ギャグでも考えようw
まだ時間がるので
それより良い人が出れば一番だけどね
どうせ前回と同じなんだろうね



※ニラの種

ニラの種が出来てきました
もう少しかな?
結局、このプランターのニラが食卓に上がる事はほとんどありませんでした
固くて味が無いので嫁が使ってくれませんw
でも、隠居はせっせとニラを育てます
日陰でも育つので場所を独占しています
ニラの種の寿命は1年
来年蒔かないと
どんどんニラが増えていきます
ニラは葉っぱだけを切れば、またどんどん生えて来るからね
無限増殖しますw
ニラはビタミンA、E、Kが多い
免疫を上げるとも言われています
沢山食べて健康に


【隠居の寝言 小麦断ちとオリビア・ニュートンジョン 09/29】

2024年09月29日 23時24分44秒 | 日記
小麦を食べないようにして数日。
変化なし。
ちょっと体重が減ったけど、おやつを食べなくなったからだと思うw
ご飯ばかりでちょっと飽きてきた。
ご飯のお供も塩分が多くてヤバイ感じ。
運動をしなきゃ。
でも、心臓が不調。
胸が苦しいと言うか、圧迫感があると言うか。
ちょっと様子を見よう。
体重が減っているので水が溜まった訳ではないと思うのだけど…
体組成計の水分含有量も変化なしだし。
血圧も。
最近、熟睡できないのが気になる。
まあ、体調が良くないときは無理せず、笑って過ごすのが良いかもねw

またTeitterの大喜利に参加してみようか。
笑うのは良いからね。
それと気に入った音楽を聴くのも。

今夜はこれを聴いてから寝よう。
イントロが長い。
とても長い。
でも、最近この曲のイントロに嵌まっているw
歌の方は…w
皆で一つになる感覚が良いのかも。
最近、そんな事無いから。
ちなみに曲のタイトルの「Xanadu」とは桃源郷と訳されるとか。
昔はラジオから良く流れていたね。
隠居の学生時代だけどw


では、おやすみなさい。


【隠居の朝の一言 天気に興味を 09/29】

2024年09月29日 08時53分27秒 | 日記
おはようございます!

また台風が近づいてきましたね
急に曲がるのは気象操作だとか言う人が居るみたいですけど、上空のジェット気流に影響を受けているのでしょう
ジェット気流の様子を毎日見ていると面白いですよ
天気にも興味を持ち、自分で予想してみるのも面白いかも






【隠居の病気と健康 心不全と浮腫 09/28】

2024年09月28日 22時20分02秒 | 病気と健康
隠居は拡張型心筋症で2度入院しました。

この時の状態を思い出してみました。
まず、ゲップが連発で出始めました。
この原因は今でも不明。
なので、ゲップが連発するとヤバイと言う警鐘となっていますw

で、ここからは本当の初期症状です。
一番は横になって寝られない事。
横になると息が出来なくなります。
生きが出来なくなると言うより、息苦しいと言う方が良いのかも。
肺が水に浸かり、酸素交換が出来なくなるから。
これを知っていたらすぐに医者へ行けたのに。
階段の上り下りが苦しいとか、動悸が起きるとかはぜんぜんありませんでした。
横になって眠れない。
ただ、それだけでした。
不思議な事に昼寝は大丈夫でした。
交感神経が影響していたのかもしれませんね。

問題はここから。
1回目は知らなかったので。
でも、2回目は毎月医者にかかっていました。
状況を報告しても何も対処してくれませんでした。
開業医だったので、血液検査は半年に一度。
次の月に血液検査があり、結果を聞くのはそのまた次の月。
状況は悪化するばかり。
で、症状が出て2か月後に血液検査の結果をもらい、毎度のように糖尿が悪いと言われ、診察終了。
支払いを待合室で待っている間に血液検査の結果に目を通すと、BNP(NTーPRO)が900越え。
これはダメじゃないかと受付に行くと再診察。
で、医者が言うには問題ない、普通と言う事。
ちなみに前回のBNPは60台。
BNPと言うのは心臓の状態を知る指標です。
こりゃだめだ。
翌日、別の開業医へ行くと大変な事になっているからすぐに大きな病院へと。

で、前回入院した中規模病院は医者がヘッポコに変わってダメ。
遠くの違う病院へ。

なので、異常があれば、即日で血液検査結果がでる大きな病院へ行くのが吉。
紹介状が無いと高い特別料金を取られるかも。
なので、かかりつけ医に紹介状を書いてもらうか、特別料金を払っても良い方は…

隠居の場合は横になって眠れない、と言う症状でしたが、さらに進むと急に体重が急に増える事があるそうです。
隠居も2回目の入院前に、2週間で8kg太りました。
水がたまったのです。
これが浮腫ですね。

浮腫の原因もいろいろあります。
心臓が悪くなる場合もありますが、それ以外も。
アレを打つと心臓に影響があると言います。
浮腫を知り、病気を早く対処する事が必要です。
これは自分だけではなく、家族も。
家族の健康にも目を向けてくださいね。

医者は患者をほんの少ししか見ていません。
自分は一日中観察できます。
この違いはとても大きい。
だから、自分が病気の知識を持つ事がとても大切です。

ではまた。





【隠居の朝の一言 牛乳でアレを迎え撃つ 09/28】

2024年09月28日 08時59分23秒 | 日記
おはようございます!


自民総裁が決まったようですが、日本崩壊への流れには影響は無さそう

まもなく新型アレが始まるので免疫を上げなければ
日本人はビタミンDとマグネシウムが足りないとか

今まで飲んでいた低脂肪乳のビタミンDが無くなったので牛乳を変えました
値段が2倍なのが難点w





【隠居の生き残るための家庭菜園 種いろいろ 09/27】

2024年09月27日 22時24分48秒 | 家庭菜園
種が半額で売られていたので買ってきた。



これから種が手に入るかどうか分からないので、多めに。
でも、1枚目の写真の種はすべて交配。
つまりF1種で自家採種しても同じものは採れない。
次郎丸法蓮草は固定種かな?
まあ、アブラナ科は交雑がすごいので自家採種は基本的にしません。
玉ねぎとほうれん草は食べちゃうのでw
もちろん食料危機が迫ってきたら、自家採種します。

これらの種はすべて来年以降用です。
発芽率は落ちますが、ほうれん草なら5年持つそうなので。
もちろん、最適環境下での話ですからその半分くらいかな?

今日は去年買ったほうれん草と、自家採種したネギの種まきをしました。
ジャガイモ後のプランターです。
今年の梅雨じゃがは全滅。
まったく収穫できませんでした。
連作対策にここへネギを蒔きました。
ついでにほうれん草も。
ほうれん草は意外と真冬でも収穫できます。
まあ、育てばの話ですがw

それと玉ねぎの追加種まきも。
先行した分は発芽率50%で不調の為、追加で種まきです。
どれだけ発芽するか?




ちなみに買ってきた種はニュージランド、イタリア、アメリカ、デンマーク産。

日本産はありません。
これは特別ではなく、ほとんどの種が外国産です。
物流が止まったらアウトですね。

とにかく積極的に種を確保しましょう。
もちろん、保存期限がありますので注意して。
基本は自家採種が一番ですね。

種子法改正で登録品種がややこしくなってしまいました。
家庭菜園では登録品種を買わないのが正解。
もちろん、自家消費だけなら登録品種でも問題ありませんが、他人にお裾分けでも犯罪になります。
なので、登録品種は一切作らないのが良いですね。
登録品種は家庭菜園の敵です。

もっと深刻なのが種子法廃止。
誰がこの法案に賛成したのか。
種子法対象作物の種も積極的に保存しましょう。

家庭菜園もいつ潰されるか分かりません。
ダボス会議で家庭菜園禁止の提案も用意されているとか。
要は食料を抑えて、兵糧攻めにしようと言う作戦でしょう。
何しろ人口削減を目的に掲げていますからね。

生き延びる為に家庭菜園を頑張りましょう。

【隠居の朝の一言 まずは健康、そして知識を 09/27】

2024年09月27日 09時02分10秒 | 日記
おはようございます!

今日は自民党の総裁選挙だとか
まあ、もう結果は決まっているのでしょう
そして日本が滅ぶ事も

我々は自分たちが生き延びる方法を実行に
まずは健康そして知識を蓄えましょう
くれぐれもテレビに騙されないように
チュナーレステレビも沢山発売されています
HNKを捨てる事から


※ぶどう

奮発して高いぶどうを買って来ました
巨峰とマスカット?
巨峰はちょっとつまみ食いしてしまいましたけどw
食べた結果は…
巨峰はまずまず、マスカット?は微妙
高かったのにw

やっぱり自分で作ったぶどう(キャンベル)の方が美味しかった
ちょっと渋かったけどw
自分で作ると美味しさ10倍
頑張って売っているぐらいのぶどうを作ろう



【隠居の病気と健康 人口動態統計速報 09/26】

2024年09月26日 21時17分36秒 | 病気と健康
今月も人口動態統計の速報が出ています。
相変わらず死亡者数が増えています。
原因は言えませんが…
まあ、アレでしょうね。

高齢化で死者が増えているのが原因と言われていますが、母数が減っているのに死者数が増えているのが不思議。
そういう事でしょう。

問題は打ってしまった人が、いかに生き残るか。
でも、まだアレが原因だと思わない人がほとんど。
我が家のババア(隠居の親)もその一人。
多くの人が死んでいるのが現状。
もちろん、すべてではない。
ただ、増えているのも事実。

結局、何が本当か分からない。

隠居の周囲の人は具合が悪くなっていると言う。
今までとは違う。
車の運転を見ていても、何かがおかしい。
スーパーでの買い物も通路の真ん中で…
周囲が見えてない感じ。
社会がおかしくなってきたような。

後戻りは出来ない感じ。
毒抜きも検討する必要がありますね。

まあ、打ってない人は免疫機能の向上を。
次のアレは感染するみたいだから。
と言っても所詮伝染病。
免疫があれば打ち勝てると信じて。

どうやっても流れは変わらないでしょう。
これは多数決ですから。
少数派である我々は十分な対策を。



【隠居の朝の一言 新しい野菜への挑戦 09/26】

2024年09月26日 09時06分33秒 | 日記
おはようございます!


この前植えたアスパラガスの根っこ
大きくなって増えてきたので早速収穫
どうやって食べれば良いのかな?

5株植えたので、まだまだ採れるかな?
種から植えた分はまだ小さいので来年、いや再来年かな
この時期に採れる野菜はいいね
栄養はどうなのかな?