2009/06/13 大鹿村中村農園へヒマラヤの青いケシを見に。
オダマキ
2009/06/11 富士見の井戸尻へ。スイレン(ヒツジグサ)が咲き始めてます。
井戸尻から 鳳凰三山と甲斐駒
スイレン
コウホネ(河骨)
アヤメの群落
2009年春の庭の花
つつじ
シャクナゲ
アルバムへ
2009/04/23 蓼科へ。例年より10日ほど早く、しだれ桜は葉桜になってます。
朝の蓼科湖
帰路、糸萱(奥蓼科の下)へ。高遠と同じコヒガン桜です。
2009/04/20 自宅裏山のカタクリの花
2009/04/02
やっと咲きはじめた梅に今朝は春の雪が。
雪も溶けて
まだ2月半ばなのに、昨日の春一番で庭の福寿草が咲いてしまいました。
テニスコート脇にGさんが植えたジニア、アリッサム&松葉菊が花盛り。
ジニア
アリッサム
松葉菊
2008/07/20早朝、車山肩へ ニッコウキスゲはまだ6分咲き位
月とニッコウキスゲ
霧の中の日の出
白樺湖
咲き始めた井戸尻の大賀蓮